最新更新日:2024/06/28
本日:count up13
昨日:34
総数:245632
各学年の年間学習計画をアップしました。

11月19日の給食の様子

今日は和風メニュー。

ひろしまっこ汁は、広島特産の具材がたっぷりと入ってとても美味しかったです。

とてもよく食べていました。

本日の残食率
麦ごはん  0.1%
さばの煮つけ  0%
ひじきの炒め煮  0.4%
ひろしまっこ汁  0.8%

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5、6年生運動会練習

今日が最後の練習となりました。

約2週間、動きを覚えたり、揃えたり、気持ちを高めたり、練習は大変だったと思いますがやりきりましたね、5、6年生。

素晴らしい演技が仕上がりました。

後は、明日の本番で、今まで練習してきたことを披露するだけです。

今日の練習の最後は、5、6年生と先生たちで「明日頑張るぞ」の掛け声で終わりました。

保護者の皆様、明日応援よろしくお願いします。

演技の最後に全員が集合して、パネルを開いて言葉があらわれます。ホームページにはパネルを開いた写真はまだ載せませんので、明日、実際に見てください。お楽しみに。



画像1 画像1
画像2 画像2

5、6年生運動会練習

練習の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3、4年生運動会の練習

今日は最後の練習です。

隊形や踊りの向きなど最終確認をして仕上げの通しをしました。

低い姿勢で力いっぱい踊っています。

本番頑張ります。

応援よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3、4年生運動会の練習

練習の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1、2年生運動会の練習

今日は手にポンポンをつけて最後の練習。

笑顔で元気よく楽しそうに踊っています。

本番がんばります。

応援よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1、2年生運動会の練習

練習の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5、6年生運動会の練習

5、6年生は競技種目で全員リレーをします。

バトンパスがうまくできるよう意識しながら、全力で走っています。

本番でもチームでバトンをつないで最後まで走り切りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月19日朝の登校の様子

今日は雲ひとつない晴天。

今日はPTAの挨拶運動の日でもありました。

子ども達は元気よく挨拶をして登校してきました。

いよいよ明日は運動会。

前日の練習と準備しっかり頑張りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月18日の給食の様子

今日は子ども達の大好きなこなこパンの日。

給食室で揚げたパンにきな粉をまぶしています。

カリカリした食感のパンにきなこの甘さが口いっぱいに広がってとても美味しかったです。

本日の残食率
きなこパン  0.7%
鶏肉と野菜のスープ煮  0.9%
三色ソテー  0%

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3、4年生運動会練習

通しの練習をしています。

今日は校舎から撮影した写真です。

隊形がよくわかります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3,4年生運動会の練習

練習の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月17日の給食の様子

今日は、郷土食で「うずみ」が出ました。

うずみの具にごはんをかけて、混ぜ合わせて食べました。

うずみの旨味がごはん全体にゆきわたってとても美味しかったです。



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月18日の朝の登校の様子

連日、晴天が続きます。

今週末の運動会も好天の予報で嬉しい限りです。

今日も子ども達は元気よく挨拶して登校してきました。

運動会の練習頑張りましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5、6年生運動会の練習

「動」と「静」のめりはりがつくように、止まるときのタイミングを合わせていました。

一斉に止まって、一斉に揃って動くととてもかっこよい演技になります。

練習の度に完成度が上がっていきます。頑張れ、高学年。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5、6年生運動会の練習

練習の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3、4年生運動会の練習

運動場に出て通しの練習をしています。

三入東ソーランの完成度が高まっています。

元気よく、姿勢を低くして、ダイナミックに踊っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3、4年生運動会の練習

練習の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1、2年生運動会の練習

今日は動きを揃える練習をしていました。

個人の動きをできるだけ全体で揃えるよう見あいこしてアドバイスをしてあげました。

動きが揃ってどんどんかっこよくなっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1、2年生運動会の練習

練習の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
広島市立三入東小学校
住所:広島県広島市安佐北区三入東一丁目3-1
TEL:082-818-1755