最新更新日:2024/06/10
本日:count up56
昨日:36
総数:244312
各学年の年間学習計画をアップしました。

クラス役員決め

参観授業終了後、別室に集まり、担任の挨拶の後、クラスの役員決めを行いました。

スムーズに役員選出をすることができました。

ご協力ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/23給食の様子

今日は肉じゃがとレバーの唐揚げの献立。

レバーが苦手の子もしっかりと食べていました。残食はなんと0%。

最近、給食をよく食べているのでうれしいです。

本日の残食率
麦ごはん 0.6%
呉の肉じゃが 0.8%
レバーの唐揚げ 0%
キャベツの赤じそ和え 0%
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

掃除時間

明日は土曜参観日ですので、たくさんの保護者の方が来られます。

子ども達は、いつも以上にきれいにしようと一生懸命掃除をしていました。

密にならないよう全教室の扉を外して参観日を迎えます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昼休憩の様子

今週は最終日までとてもよい天気。

たくさんの人が外に出て元気よく遊んでいます。

給食しっかりと食べて、外で元気よく遊ぶ。

丈夫な体になりますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝のPTA挨拶運動

毎週、火曜日と金曜日はPTAのあいさつ運動の日です。

子ども達が元気よく安全に登校できるよう、横断歩道のところで挨拶の声掛けと交通指導をしていただいています。

ご協力ありがとうございます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/22給食の様子

木曜日は週1回のパンの日です。

ミートビーンズスパゲッティとバターパン、子ども達の大好きなメニューです。

みんな美味しそうに食べていました。

カルちゃん和風サラダはひじきなどカルシウムたっぷり、野菜がたっぷり入っていましたが残食0%です。

今日の残食率は
小型バターパン0.9%
ミートビーンズスパゲッティ0.6%
カルちゃん和風サラダ0%
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教室掲示

教室に入るとみんなが気持ちよく過ごすことができるように様々な掲示の工夫があります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の登校の様子

7:50に正門を開けると、今日もみんな元気よく登校してきました。

自分から「おはようございます」と挨拶をしてくれる子が増えてきています。

朝から、気持ちのよい挨拶ができる人は、きっといい1日を過ごしてくれると思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝読書の日

今年度より、毎週、火曜日・木曜日は朝読書の日としました。

8:25〜8:35までの10分間、席について静かに本を読みます。

時間は短いですが、1年間継続すると読書の量がかなり増えます。

落ち着いて1時間目の授業に入ることもできます。

このことを機会に読書好きになる子が増えるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食の様子

みんな残さずもりもり食べています。

元気の源ですね。

残食率は
4/20 (火)麦ごはん0% ビーフカレー0.3% フレンチサラダ0% 
4/21(水)ごはん0% うま煮0.3% ごまあえ1.8% 

とてもよく食べています。   
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大休憩の様子

今日もとてもよい天気です。

たくさんの人が運動場に出て遊んでいます。

今週は快晴が続くのでしっかりと外に出て体を動かしたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

掃除時間

児童玄関を1年生が6年生に掃除の仕方を教えてもらいながら一生懸命頑張っています。

今年度から1年生と6年生のペア学年の掃除を始めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/20休憩時間

休憩時間の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/20昼休憩の様子

今週は天気がよく、外で思いっきり遊べます。

休憩時間運動場に出てしっかりと体を動かしたいですね。

たくさんの人たちが遊んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/19の給食の様子

みんな静かに給食を食べています。

配膳の時間も手際よく早く終わるようになりました。

今日の残食率は
麦ごはん1.0%
さわらのかわり天ぷら0.6%
たけのこのきんぴら1.0%
広島っ子汁2.5%      です。

広島っ子汁の残食が多かったですね。
全校児童は161名ですから、1%は1.61、約2名分の残食となります。

残食率0%目指して頑張りたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生視力検査

保健室で視力検査をしました。

保健室の先生の出される「C」の記号に空いている向きを手で示して見えているかどうかを確認していました。

初めての視力検査でしたがとても上手にすることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の登校の様子

今日からまた1週間がはじまります。

自分から元気よく挨拶してくれる人がたくさんいました。

気持ちよく1日のスタートが切れますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/16給食の様子

今日ももりもりと美味しそうに給食を食べています。

しっかりと食べて午後からの活動も頑張りましょう。

本日の残食率は

玄米ご飯 0.7%
含め煮  0.9%
野菜炒め 1.6%
 
野菜炒めが少し残食が多かったですね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/16掃除時間の様子

掃除の仕方にも慣れ、みんな黙々と一生懸命掃除場所をきれいにしています。

どんどん学校がきれいになっていきます。

自分たちの使った場所を自分たちできれいにして、気持ちよく学校生活を送って行きたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/16昼休憩の様子

たくさんの人が外に出て元気よく遊んでいました。

終り頃、雨がパラパラと降ってきました。

なんとか休憩時間遊ぶことができてよかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
広島市立三入東小学校
住所:広島県広島市安佐北区三入東一丁目3-1
TEL:082-818-1755