最新更新日:2024/06/20
本日:count up65
昨日:74
総数:244996
各学年の年間学習計画をアップしました。

2年 切符を買います

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
アストラムラインに乗るため、自分で切符を買っています

ドキドキ

1/15 校長先生となわとび教室 中学年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
なわとび教室の様子

1/15 校長先生となわとび教室 中学年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日 水曜日は
中学年の「校長先生となわとび教室」です

大休憩になるとぞくぞくと
中学年はもちろん
昨日頑張っていた低学年も運動場へ出てきました

できるようになった技を校長先生にみてもらい
シールをはってもらっていました

寒い日でしたが みんながんばっていました
金曜日は いよいよ高学年です
どんな技ができるのか楽しみです

1/14 わくわく読書

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日はわくわく読書の日でした

じっくり集中して
本を読んでいました

毎日時間を決めて
本を読んでほしいと思います


1/14 校長先生となわとび教室が始まりました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
校長先生となわとび教室の様子

1/14 校長先生となわとび教室が始まりました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日から 体育委員会主催
「校長先生となわとび教室」が始まりました

なわとびを通して
全身持久力の向上をはかること
寒い時期でも外で元気に遊ぶ子供の育成を
図ることを目的としています

火曜日は低学年 水曜日は中学年 金曜日は高学年の児童が
校長先生に練習した成果を見せる場としています

今日はとても寒い日でしたが
低学年の子供たちががんばって練習をしていました



1/12とんど

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月12日日曜日
近隣公園でとんどが行われました。とんどとは、新しい年の無病息災や豊作などを祈って、正月飾りや書き初めを焼く伝統行事です。
三入東小学校児童の書き初めも焼いていただきました。子どもたちを含め、地域の方が集まって、賑やかでした。

まず、6年児童による竹や木で組まれた櫓に着火されました。櫓の火は、空高く燃え上がりました。
その後、おもちをついたり、きな粉餅やお雑煮が振る舞われたりしました。
とても美味しかったです。ありがとうございました。

この行事は、三入東学区の地域の皆様を中心に行われました。行事を通して、地域に住む人たちが世代を越えてかかわり合い、つながりができることがいいなと思います。
ありがとうございました。

1/8 M1練習がんばっています!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昼休憩に教室をのぞいてみると
20日から始まるM1に向けて
シナリオを考えたり
練習をしたりしていました

ストップウォッチをもって時間を計ったり
立ち位置を確認したり
シナリオを練り直したり等
子供たち自身の力で頑張っていました

内容については秘密ということです
M1当日がとても楽しみです

図書ボランティアの先生方から

画像1 画像1
図書ボランティアさんが
冬休みに来校され
図書室前の掲示を
リニューアルしてくださいました

ありがとうございました

1/7 学校朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学校朝会の様子

1/7 学校朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
学校朝会が行われました

校長先生は
新年を迎え 新たな目標に向かって
頑張ってほしいと話をしました

そのあと 
ソフトボールクラブや
パソコンクラブの児童が
優秀な成績をおさめたので
表彰が行われました
頑張りましたね!!

令和2年(2020年)は
いろいろチャレンジしたいことがありますね
自分の目標に向かって努力を続け 
1年後には
ナイストライを決めたいですね
私もがんばります!!

1/7 後期後半スタート

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
見守りありがとうございました

1/7 後期後半スタート

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
冬休みが終わり
三入東小学校へ元気な子供たちが
もどってきました

今日は雨の中
そして なんだか薄暗い中
安全ガードボランティアの皆様
保護者の皆様 先生方には
子供たちの登校を見守っていただきました
ありがとうございました

後期後半がスタートしました
今後ともよろしくお願いいたします

令和2年 あけましておめでとうございます

画像1 画像1
令和2年
あけましておめでとうございます
今年もよろしくお願いいたします




1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

緊急時対応

学校だより

お知らせ

その他

広島市立三入東小学校
住所:広島県広島市安佐北区三入東一丁目3-1
TEL:082-818-1755