最新更新日:2024/06/14
本日:count up73
昨日:37
総数:244758
各学年の年間学習計画をアップしました。

5年_野外活動101

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
夕食中

5年野外活動101

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
夕食中

5年_野外活動100

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
応援の先生が到着しました

中田先生
青木先生
宮本先生
ありがとうございます

5年 野外活動62

画像1 画像1
生活係さんが
きれいにお掃除してくれました
完璧!

5年 野外活動61

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みんな元気です

5年 野外活動60

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
乾燥した海ホタルに
水を加えて
化学反応させる
という実験でした

見事に光って
感動的でした

実験のあと
感想をたくさん
発表しました

5年野外活動60

画像1 画像1
海ほたる実験は
大成功!

5年 野外活動59

画像1 画像1
画像2 画像2
学んだことから
気づいたことを
発表しています

7/10 協助員様の授業参観

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
授業参観の様子

7/10 協助員様の授業参観

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
毎月 安佐北警察署 少年補導協助員の皆様に
ご来校いただき 学校の様子を見ていただいています

今日は ご多用の中
槇尾 英樹様に授業参観をしていただきました

どのクラスも落ち着いてがんばっている様子を
みていただくことができました

本日はありがとうございました

2,5年 いっしょにダンス

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いよいよ明日
5年生は野外活動へ出発します

今まで たくさんのことを学び準備してきました

今日の最後は 
キャンプファイヤーを盛り上げるための
ダンス「マイムマイム」の練習をしました
今日は2年生といっしょに 踊りました

マイムマイムの他にも
宮本先生に「USA」
2年生さんに「パプリカ」を教えてもらい
いっしょに踊りました
2年生さんも 5年生さんも
うれしそうでした

野外活動本番でも大いに盛りあがり
すてきな思い出になることを願っています


3,4年 いい天気になってきた!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
水泳の様子

3,4年 いい天気になってきた!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝の段階では 
プールには入れないような天気でした

子どもたちも納得していました

でも2時間目 一生懸命勉強していると
ギラギラと太陽が照りつけてきました
そして青空
これは プール日和です
子どもたちは 大喜びでした

今日の3、4年生さんのテーマは 
息継ぎです
先生方の話をしっかり聞いて
がんばって練習をしていました

7/4 トーチ完成!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
来週の野外活動のために
木原先生が トーチを作ってくれました

また そのトーチを持ったとき
けがをしないように
福田先生が 木のまわりをきれいにしてくれました

ありがとうございました

7/4 委員会活動

保健委員会
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/4 委員会活動

体育委員会
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/4 委員会活動

生活委員会
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/4 委員会活動

放送委員会
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/4 委員会活動

図書委員会
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/4 委員会活動

給食委員会
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

緊急時対応

学校だより

お知らせ

その他

広島市立三入東小学校
住所:広島県広島市安佐北区三入東一丁目3-1
TEL:082-818-1755