最新更新日:2024/06/20
本日:count up5
昨日:67
総数:245003
各学年の年間学習計画をアップしました。

5年生の発表

画像1 画像1 画像2 画像2
5年生は、6年生が学校生活を思いおこす歌をおくりました。伴奏は去年の担任の宮原先生です。決して得意ではない伴奏ですが、去年の教え子のために陰で必死に練習したそうです。6年生にその気持ちは届きましたか?

1年生の発表

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生は6年生に一番お世話になった学年です。6年生一人ひとりの名前をあげながら、6年生への感謝の言葉を歌とともに送りました。

3年生の発表

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生は、6年生への感謝の気持ちを、「ありがとう」の歌と、一人ひとりが作った文字をつなげた感謝の言葉で伝えました。

4年生の出し物

画像1 画像1 画像2 画像2
4年生は、6年生のすごいところを発表しました。
最後は、背中文字でのお礼。温かさとユーモアあふれる発表でした。

感謝の会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 安佐北区交通安全協会三入東支部の皆さん、図書ボランティアの皆さんをお迎えして、1年間お世話になったお礼を行いました。
 生活委員会委員長からは、安全協会の皆様へ日ごろの見守り活動へのお礼を。図書委員会委員長からは、図書ボランティアの皆様へ日ごろの図書室の整理整頓や読み聞かせへのお礼が述べられました。
 三入東小のみんなからは、「ありがとう」の全校合唱を日ごろのお礼としておくりました。あたたかいハーモニーが体育館を満たしました。毎年この合唱を楽しみにして下さっている方もいるそうです。
 最後に地域の方から挨拶をいただきました。
 交通安全協会の方からは、あいさつの大切さをお話しいただきました。私たちの地域がいつも気持ちの良いあいさつで満たされるよう、引き続き取り組んでいきたいと思います。
 図書ボランティアの方からは、3つの動物の鳴き声が印象的なユーモアあふれるお話を聞かせていただきました。
 これからも引き続き、三入東小学校の子供たちをよろしくお願いいたします。
 
 

明日は 6年生を送る会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
練習の様子

明日は 6年生を送る会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
練習の様子

明日は 6年生を送る会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いよいよ明日は6年生を送る会です

どのクラスも6年生さんへの
メッセージを伝えるため
いろいろな工夫をこらして
準備し練習をしてきました

何をしているか わからない写真をアップします
6年生さん 明日は楽しみにしていてください
みんな がんばっていましたよ

1,2年 おもちゃ教室「パッチンガエル」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
おもちゃ教室の様子

1,2年 おもちゃ教室「パッチンガエル」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生さんが 1年生さんに
パッチンガエルの作り方を
教えていました

2年生さんが1年生さんをやさしく包み込むように
教えているのが すてきでした

最後はみんなで
完成したパッチンガエルで楽しく遊びました


2/18 音楽朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
音楽朝会の様子

2/18 音楽朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
音楽朝会がありました

今週金曜日にある
感謝の会と6年生を送る会に向けて
二つの歌を練習しました

今日は6年生さんがお手本となり
美しいソプラノを響かせてくれました
また3年生さんのアルトパートが誕生し
今日が音楽朝会デビューです
かっこよかったです

感謝の会では「ありがとう」
6年生を送る会では「広い世界に」を
歌います
みんなで
心を込めて歌いたいと思います


2/18 表彰 おめでとう!!

画像1 画像1
画像2 画像2
のぼり旗の紹介と表彰

2/18 表彰 おめでとう!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
音楽朝会の前に表彰がありました

今回は
スーパードッジボール大会
絵手紙の応募
ふれあい標語応募
等に参加した児童の表彰でした

校長先生から賞状や盾 のぼり旗などを
紹介してもらいました

積極的に参加した児童のみなさん
おめでとうございます

2/18 雪景色2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝 子供たちの見守りをしていると
いつもより 人数が少ないなと思いました
とても寒かったからかな・・と思ったのは
大間違いでした

「おはようございます」
と元気にあいさつをする子供たちの手には
大きな雪玉が・・・

登校中 たくさんの雪を集めて作ったようです
だから ちょっぴり登校が遅かったのですね・・
でも子供たちの笑顔いっぱいの登校を
見ることができたので
カメラを持ってきておいたら・・・
と思いました

見守りをしていただいた保護者の皆様
いつもより とても寒く
少し長めの見守りになってしまいましたが
ありがとうございました

空は青くすんでいるので
雪景色がさらに美しくなりました

2/18 雪景色

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
おはようございます

とても美しい雪景色なので
アップしました

今日も すてきな一日になりますように

2/14 参観懇談会ありがとうございました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4,5,6年生の参観懇談会が行われました

4年生は二分の一成人式
5年生は道徳の授業
6年生は理科の授業を行いました

保護者のみなさま
ご多用の中 多数ご参加いただきまして
ありがとうございました
今年度の参観懇談会はこれで終わりましたが
子供たちの学習や活躍、取組等はまだまだ続きます
今後ともホームページ等でお伝えしていきますので
よろしくお願いいたします
また何か心配なこと等ありましたら
いつでも学校の方へご連絡ください

なお来年度の主な年間行事については
右の欄に掲載していますが
学校だより3月号の裏面に
来年度の日課表等を
掲載する予定ですので 
ご確認ください


2/13 幟旗が届きました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
三入中学校区ふれあい活動推進協議会主催の
「ふれあい標語募集」に
5年生児童が応募しました

それらの作品の中から
最優秀賞に選ばれた作品が幟旗となって
三入東小学校へ届きました

すてきな旗にしていただきありがとうございました

さっそく
その幟旗を正門入り口や
体育館通路等に設置しました

青が三入中学校さん
緑が大林小学校さん
ピンクが三入小学校さん
そして
山吹色が三入東小学校の作品です

明日はちょうど高学年の参観日です
ぜひ幟旗の標語を読んでみてください

2/13 百葉箱ありがとうございました

百葉箱あと地

ピカピカになった百葉箱
画像1 画像1
画像2 画像2

2/13 百葉箱ありがとうございました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
三入東小学校は昨年から百葉箱がありません
それは設置から30年以上がたち
古くなり 子供たちがけがをしてはいけないので
撤去しました

今年度の4年生さんは
百葉箱があった場所を知っていて
岩岡先生に
ここにあったんだと説明していました
そして その場所は
「百葉箱あと地」
と名づけられました

今回 久地小学校さんから閉校に伴い
百葉箱をいただけることになりました

今日 業務の福田先生と森先生が
久地小学校の業務の先生方と
百葉箱の取り外し工事を行いました

久地小学校の業務の先生方
本日はご多用の中作業をしていただき
ありがとうございました

取り外された百葉箱は
無事に三入東小学校へ到着しました
もともと三入東小学校にあった百葉箱よりも
大きな百葉箱でした
久地小学校で長年がんばってきた百葉箱を
森先生がピカピカに磨いてくれました

ゆくゆくは
「百葉箱あと地」に設置する予定です
楽しみにしていてください
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

緊急時対応

学校だより

お知らせ

その他

広島市立三入東小学校
住所:広島県広島市安佐北区三入東一丁目3-1
TEL:082-818-1755