最新更新日:2024/06/20
本日:count up46
昨日:74
総数:244977
各学年の年間学習計画をアップしました。

2年校外学習11

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お弁当ありがとうございます

江口先生は今日お誕生日なので
記念して自分でお弁当を作りました

2年校外学習10

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
楽しいな

2年校外学習9

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
自転車に乗ってます

2年校外学習8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
見学中

2年校外学習7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
見学中

2年校外学習6

画像1 画像1
画像2 画像2
アストラムラインをおりました

2年校外学習5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
アストラムラインに乗りました









2年校外学習4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
大町駅に到着

2年 校外学習 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
バスの中です

ありがとうございます

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
秋も深まり落ち葉が増える季節となりました

業務の森先生が
校庭の樹木の剪定や 
落ち葉の掃除をしてくださっていました

鉄棒側の木々から始まり 
今はブランコ付近の木々の剪定を行っています

剪定後の木々を見ると
何だかすっきりして
うれしそうに立っているように見えます

今後も安全第一で よろしくお願いします

10/24 参観日ありがとうございました  2

第2音楽室
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/24 参観日ありがとうございました

今日は1年生と3年生の参観日でした

ご多用の中 たくさんの保護者の皆様に
お越しいただきまして ありがとうございました

1年生は 道徳科の学習で
すてきな 虫をさがそうという勉強でした
おうちの方といっしょに考えることができたので
安心でしたね
自分の中の いいむしと わるいむしが
たくさんみつかりました
最後に自分の中のとっておきの虫の絵をかきました 
これも おうちの方といっしょにがんばりました
1年生のいろいろな姿をみることができた授業だったので
うれしかったです

3年生は 音楽科の学習でミニコンサートをしていました
プログラムは
1 おんがくのおくりもの
2 広い世界へ
3 ありがとう
4 聖者の行進(リコーダー〜
5 やさしい勇気

コンサートのあと 「うたが 上手!!」と
たくさんの保護者の声を聞きました
うれしい感想をありがとうございました
うたごえ発表会は ここからさらに上達します
楽しみにしていてください


1年生教室
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/23 第3回たてわり班遊び 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもたちの様子

10/23 第3回たてわり班遊び

3回目のたてわり班遊びがありました

2回目も雨だったのですが
3回目も雨となりました
外遊びを計画していましたが
室内の遊びに変更して 楽しく遊びました

4回目は晴れるといいですね

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/23 道路でのお話 3

道路でのお話
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/23 道路でのお話 2

道路でのお話
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/23 道路でのお話

児童朝会の最後に 
生徒指導部の江口先生からのお話がありました
道路でのお話でした

信号は青で確認して
横断歩道を渡っていても
車が止まらない場合があります
とても危ないです
自分は安全に気をつけているのに・・・

そこで 2つのことをみんなで確認しました
1 青でも 右 左 右を確認すること
2 点滅信号はわたらないこと

日々 交通安全について声をかけていこうと思います
ご家庭の方でも 交通安全についての声かけを
よろしくおねがいします


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/23 児童朝会 2

児童朝会の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/23 児童朝会

児童朝会がありました
後期の委員長さんが決まったので
一人ずつ意気込みを発表しました
後期も各委員会をまとめ 取組を進めてください
よろしくおねがいします

続いて 児童集会の結果発表がありました
ベスト5のグループが 紹介されました

5位のグループから順に呼ばれ 立ち上がりました
みんなうれしそうでした
がんばりましたね

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/20 広島市児童陸上記録会  3

様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立三入東小学校
住所:広島県広島市安佐北区三入東一丁目3-1
TEL:082-818-1755