最新更新日:2024/05/31
本日:count up9
昨日:33
総数:84716

4年生のPTC活動

画像1画像2
「あ〜、おもしろかった。」と、教室にもどっても子どもたちの声が聞こえてきました。
4年生のPTC活動として、11月19日(金)に体育館で、「おんぷらんと」のマジックやジャグリングなどのショーを子どもたちは熱心に鑑賞しました。今年度のPTC活動は、保護者不参加となり、子どもたちのみの参加となりましたが、普段なかなか見ることができないショーに、音楽に合わせて手拍子をしたり、マジックに驚いたりと楽しむことができました。
最後には質問コーナーがあり、「おんぷらんと」がフランス語で「あしあと」の意味であることを知りました。

子どもたちの日記からも、鑑賞会の楽しみが伝わってきます。紹介します。
●今日は、6時間目にPTAの人たちが準備してくだって、おんぷらんとの人たちがマジックなどをしてくれました。トランプをあてるマジックがありました。私はずっと、トランプを見ていたけど、あてることはできませんでした。「いつのまに、かえたんだろう?」と不思議に思いました。とっても楽しかったです。ほかにもいろいろなショーがありました。玉のりをしながら、ジャグリングをしているのがすごかったです。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
広島市立五月が丘小学校
住所:広島県広島市佐伯区五月が丘二丁目22-1
TEL:082-941-2820