最新更新日:2024/06/10
本日:count up1
昨日:50
総数:85135

ふゆ見つけ(冬の公園探検)

画像1画像2画像3
1月24日

きょうは、4かい目の、こうえんたんけん!
いままで、
はる、なつ、あき ときせつによってかわる
こうえんをたんけんしてきました。
きょうは、あきとはちがう、
ふゆ見つけ。
どんなものが、あるかな。

ふってくる ゆきも もちろん 「ふゆ」だけど、
『じっくり 見て みると・・・』

はの まわりに ついた、しも。
ベンチやブランコに、しも。
あんなにたくさんあったどんぐりもすくなくて、
はの おちた木には、 はるをまつ め。
しゃがんでみると、しもばしらも ありました!

こんなに たくさん 見つけることができて
うれしかったです!


♪ゆきや こおりと あそぼう♪

画像1画像2画像3
1月16日

♪ゆきやこんこ あられやこんこ♪

グランドまっ白!さかみちまっ白!
木にも、やねにも… ゆきが たくさん!

ふわふわのゆきで、ゆきがっせんと
ゆきだるまと、小さいけどかまくらを つくりました。

すごく たのしい 1日になりました♪


きゅうこんさんの かんさつ

画像1画像2画像3
1月13日

生かつかの おべんきょうで
きゅうこんさんを かんさつしました。

さむかったふゆ休み中にも、
がんばって めを出して、はも出していました。

「このいろは、花のいろに なるのかな?」
めの かたちも 3しゅるい、ぜんぶちがって
びっくりしました!

ぐんぐんのびて、はやく花がさいてほしいです。


1月がはじまりました☆

画像1画像2
1月10日

きょうから 学校がはじまりました。
げんきな おともだちに あえて、
きゅうしょくも たべて、うれしかったです。

校ちょう先生も、
「のこりの 日すうで 学年でつける力を のばしましょう。」
と おうえんしてくださいました!

がんばって、スーパー1年生目ざします!!


      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
広島市立五月が丘小学校
住所:広島県広島市佐伯区五月が丘二丁目22-1
TEL:082-941-2820