最新更新日:2024/05/31
本日:count up2
昨日:37
総数:84746

えがお美術館7月

画像1画像2
7月は、七夕飾りです。
子どもたちは、願い事をそれぞれ書きました。
「サッカー選手になりたい。」
「勉強ができるようになりたい。」
「保育園の先生になりたい。」
「電気屋の店長になりたい。」
など将来の夢を書いた子や
「おもちゃがほしい。」
など子どもらしいものもありました。

算数(お金を使った学習)をがんばりました!

画像1
画像2
画像3
7月10日、校内授業研修です。
お金を使って学習しました。
位取りの理解を深める子、およその数を考える子など一人ひとりに応じた学習課題に取り組みました。
他のクラスの子どもたちが下校したにもかかわらず、よくがんばりました。
参観した先生たちからたくさんほめてもらいました。

ジャガイモを収穫しました!

画像1
昨年植えたジャガイモの収穫をしました。
地上での様子が今ひとつだったので、心配していましたが、思っていたより大きくて、たくさん取れたので安心しました。
7月23日の焼きそばパーティーのときに、ポテトサラダにしようと思っています。
楽しみです。

世界平和のために

画像1
画像2
世界のみんながえがおで暮らすことができるようにとの願いをこめて、傘にメッセージを書きました。
えがお学級の子どもたちも、強く平和を願っています。

ファミリープールに行きました! 7月3日

画像1
画像2
画像3
7月3(金)校外学習でファミリープールに行きました。
バスや食事の代金を自分で支払うこと、ルールを守って楽しく活動することを目標に取り組みました。
事前に学習をしっかり行ったので、当日は自信を持って行動することができました。
1枚目の写真は、みんなでバスの時刻を確認しているところです。

2枚目は、滑り台のプールを満喫しているところです。


3枚目は、料金を払いやすいように家庭で工夫されている財布の中の様子です。素敵ですね。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
広島市立五月が丘小学校
住所:広島県広島市佐伯区五月が丘二丁目22-1
TEL:082-941-2820