最新更新日:2024/06/20
本日:count up33
昨日:18
総数:127045
校訓  よく考え やさしい心で 元気に がんばる

書き初め会 開催中! そして、地域では13日・とんど祭り。

画像1
画像2
 7日から始まっている校内の書きぞめ会。各学年学級で、取り組みが進んで、いよいよ14日で終盤をむかえますが、書写の授業は続いていきます。

 1.2年生は硬筆で、3年生以上は毛筆で半紙や長半紙を使って書いています。一人一人、個性豊かな字です。心を整えて集中して鉛筆や筆を動かしている子どもたちの顔はたいへん美しいと思います。
 見ているだけでこちらも思わず姿勢が凛となります。
2月最初の学校朝会では、各学年で選ばれた作品には表彰を行う予定です。

 13日成人の日には、本校グランドで「とんど」があります。
 その際に飾る書き初め作品には、学校だけでなく冬休み中に各家庭で書かれた作品も多数集まりました。
 その前日には、地域の方々が「とんど」に用いる竹を取りに行かれ、持ち帰り基礎部分を組み立てられるそうです。その際に集まった作品を飾ってもらう予定です。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/24 授業参観日
広島市立荒神町小学校
住所:広島県広島市南区西蟹屋三丁目7-27
TEL:082-261-5760