最新更新日:2024/06/28
本日:count up93
昨日:101
総数:783803
五日市小学校は「わくわくする楽しい学校」をめざします。

1年生・3年生・5年生の参観日がありました。

画像1
画像2
画像3
 6月16日(金)に1年生と3年生、5年生の授業参観と学級懇談会がありました。暑い中、たくさんの保護者の方が参観に来られました。児童は少し緊張していましたが、頑張って授業に取り組んでいました。4月より成長した姿をご覧になることができたと思います。

3年1組で研究授業がありました。

画像1
画像2
 6月15日(木)に、3年1組で研究授業がありました。五日市小学校では今年から国語科の研究に取り組んでいます。児童が自分の意見を積極的に発表する、活気のある楽しい授業になりました。その後先生方で授業について協議し、講師の岩本先生から指導助言をいただきました。今後も研究を深めていこうと思います。

1回目の避難訓練がありました。

画像1
画像2
 6月13日(火)に避難訓練がありました。今回は地震が発生した後、火事が起きたという設定で避難をしました。児童はみんな真剣に取り組みました。災害はいつ起きるか分かりませんが、「自分の命を守る行動」の大切さを今回の訓練で学ぶことができました。

プール清掃を行いました!

画像1
画像2
画像3
 7日(水)に、プール清掃を行いました。6年生児童と先生方で、力を合わせてプールをすみずみまできれいに掃除しました。おかげでプールはピカピカになりました。6年生児童のみなさん、ありがとうございました。19日(月)のプール指導開始が楽しみです。

救急法講習会がありました。

画像1
画像2
 5日(月)に救急法講習会がありました。五日市小学校では19日(月)からプール指導が始まります。それに備えて救急救命の方法について、赤十字の野田先生を講師に迎え、講話を聴いて実技を行いました。今日学んだことを指導に生かし、安全で楽しいプール指導を行っていきます。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
広島市立五日市小学校
住所:広島県広島市佐伯区五日市三丁目1-1
TEL:082-921-3288