最新更新日:2024/06/14
本日:count up1
昨日:96
総数:781518
五日市小学校は「わくわくする楽しい学校」をめざします。

授業観察〜6年3組「家庭科」

画像1
画像2
画像3
 家庭科のゆでる調理は、「こふきいも」が定番中の定番です。
50年前もそうであったような・・・。(by校長)
 「ピーラーでやったらいい」という発言もありましたが、包丁の基本技能を習得する必要があります。日本の包丁はすばらしいですね。羽の角でジャガイモの芽をかぐことができます。包丁経験の個人差が大きくて、こわごわやっている子もいれば、包丁の背に人差し指を当ててスイスイ皮をむいていく子もおります。
 家庭科は机上の学習だけではありません。実習を伴い、家庭で生かされてこそです。
よき家庭人にかる基礎を学習しています。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
広島市立五日市小学校
住所:広島県広島市佐伯区五日市三丁目1-1
TEL:082-921-3288