最新更新日:2024/06/20
本日:count up2
昨日:191
総数:782311
五日市小学校は「わくわくする楽しい学校」をめざします。

広島県「みんなで減災」一斉地震防災訓練

画像1
画像2
画像3
今日の訓練は広島県が進めている「ショエイクアウト」方式で行いました。

「ショエイクアウト」は、2008年にアメリカで始まったものです。
地震が発生したときに、ただちに身の安全を守る行動ができるように、「安全行動1−2−3」を行う訓練です。
短時間で実施できる訓練で、本校は今年度初めて取り組みました。

「安全行動1−2−3」とは、
1しゃがむ(姿勢を低くする)
2かくれる(体や頭を守って)
3まつ(揺れが収まるまでじっとする)

学校では、机の中に入り、机の脚をもちじっと待つ訓練をしました。
ご家庭ならどうするか、家族で話し合われたり、やってみられたらよいと思います。

写真は1年生の様子です。
事前に指導されたように動くことができていました。
事後の話をしっかり聞くこともできていました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/11 土曜参観・ハッピーコンサート・ふれあい祭り
広島市立五日市小学校
住所:広島県広島市佐伯区五日市三丁目1-1
TEL:082-921-3288