最新更新日:2024/06/20
本日:count up115
昨日:226
総数:782233
五日市小学校は「わくわくする楽しい学校」をめざします。

防犯教室「万引きは犯罪です」

画像1
画像2
画像3
2校時に全校児童が体育館に集合して、防犯教室を実施しました。
佐伯警察署植岡少年育成官と内容を相談の上で、生徒指導主事が話しました。
始めに、20分間、「万引きはダメ」というビデオを見ました。

主人公ともやは小学校高学年。同級生に誘われて、親の財布からお金を抜き、ゲームソフトを買います。「親は忙しくて気付かないだろう。ちょろいもんだ。」と友達は言います。次第に、二人はエスカレートしていき、いろんな店から万引きを繰り返します。ある日、万引きでつかまってしまうともや。母親はすべての店に、ともやと共に謝りにいきます。母親の謝罪の様子に、次第に犯してしまった罪に気付くともやでした。

最後に、4年生以上に授業の中で、植岡少年育成官に尋ねたいことを集めており、それに対する植岡さんの回答という形で終わりました。
○友達に万引きに誘われたとき、どうすればいいか。
○万引きしている友達を見たり、聞いたりしたとき、どうすればいいか。
○値段が高ければ高いほど、罪は大きいのか。
○万引きは必ず見つかるのか。

万引きは犯罪です。絶対に犯してはいけません。
今日の内容を受けて、ご家庭での親子対話にしていただけると幸いです。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
9/12 全学年参観懇談会
広島市立五日市小学校
住所:広島県広島市佐伯区五日市三丁目1-1
TEL:082-921-3288