最新更新日:2024/06/21
本日:count up79
昨日:115
総数:782691
五日市小学校は「わくわくする楽しい学校」をめざします。

授業観察

画像1
画像2
画像3
今日は2年4組に行きました。
国語「お手紙」の授業です。
本や文章を楽しんだり、想像を広げたりしながら読んでいきます。

今日は、お手紙を待つのをやめたがまくんや、がまくんを励ますかえるくんの気持ちを読み取る3場面の読み取りをしました。

2場面で、かえるくんは、かたつむりくんにお手紙を託すのですが、
3場面で、がまくんの家へ戻ったら、がまくんはお昼寝をしています。
「もうまっているの、あきあきしたよ」と言って。
かえるくんはあせります。

◎かえるくんは何回のぞきに行ったんでしょう。
おもしろい発問だと思いました。

教師の音読を聞きながら、定規で、かえるくんがのぞきにいったことがわかる箇所にラインを引きました。

1回目 かえるくんは、まどから ゆうびんうけを 見ました。
2回目 かえるくんは、まどから のぞきました。
3回目 かえるくんは、まどから のぞきました。

あせるかえるくんは、3回も外をのぞき、かたつむりくんがきてないか確かめます。その度にがまくんを説得し、がまくんはあきらめの気持ちを伝えます。
とてもユーモラスな会話を楽しめる場面です。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
6/16 1・3・5年参観懇談会
広島市立五日市小学校
住所:広島県広島市佐伯区五日市三丁目1-1
TEL:082-921-3288