最新更新日:2024/06/19
本日:count up74
昨日:226
総数:782192
五日市小学校は「わくわくする楽しい学校」をめざします。

授業観察5年国語

画像1
画像2
画像3
「世界でいちばんやかましい音」とはいったいどんな音なんだろう。
聞いてみたいと、みんながそう思ったために、とても静かになった。すると、思いがけず、今まで聞いたことがないような音が聞こえてくる。
今まですばらしいと思っていたものにはない新しいものへのすばらしさに気づく。
そんなお話です。
高学年になった5年生に自分を広げるために、深く読んでほしい物語です。

物語全体を通して、最も大きな変化が起きるところを山場といいます。
山場で何がどのように変わったかと考えることで、より深く物語を味わうことができます。
この物語の読みの活動を全体を通して、「読みの扉」という言語活動に取り組んでいました。おもしろい取組みです。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
6/16 1・3・5年参観懇談会
広島市立五日市小学校
住所:広島県広島市佐伯区五日市三丁目1-1
TEL:082-921-3288