最新更新日:2024/06/17
本日:count up195
昨日:96
総数:781712
五日市小学校は「わくわくする楽しい学校」をめざします。

4年国語「図書館へ行こう」

画像1
画像2
画像3
4年生では「図書館へ行こう」という教科書の学習をしていました。
図書館の本は、10のグループに分かれていて、背表紙のラベルの番号がそのグループを表していることを知りました。
それを理解した上で、感想を伝えあっていました。
授業では内容を理解するだけでなく、その上でそれをどう思うか、伝え合う時間も大切にしたいと思います。

国語の教科書のはじめの方には、どの学年も「図書館」のページがあります。
1年生では学校にはたくさん本がある部屋があるということから、6年生では公立図書館へいくことの関心が高まるような構成になっています。

1年 いろいろな ほんが あるよ。
2年 やくそくをまもって気もちよくつかおう
3年 本のなかま分け
4年 本を探すときの手がかり「本のラベル〜3けた表示」
5年 日本十進分類法(NDC)の整理の仕方
6年 公立図書館で本を探すとき
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
4/17 1年生給食開始
4/18 6年全国学力学習状況調査
4/20 入学おめでとう集会
4/21 1年参観懇談会(2校時参観・3校時懇談)
2〜6年参観懇談会(5校時参観・6校時懇談)
広島市立五日市小学校
住所:広島県広島市佐伯区五日市三丁目1-1
TEL:082-921-3288