最新更新日:2024/06/10
本日:count up4
昨日:51
総数:149663
健康に気を付けて生活しましょう!

大成功!6年生を送る会!!

画像1 画像1 画像2 画像2
 2月28日、6年生を送る会がありました。
 4年生は、これまで日浦小学校を引っ張ってくれた6年生のために、組体操、歌、よびかけをしました。組体操では、実際に今年6年生がやった技をやって、「来年の組体操は任せてください!」という思いを伝えました。今回の4年生の発表で、6年生が感動してくれたり、中学校でもがんばろうという気持ちになったりしてくれているとうれしいです。
 6年生と過ごす時間も残りわずか、しっかりと思い出を残せるといいですね。

新年あけましておめでとうございます。

画像1 画像1 画像2 画像2
 冬休みが終わり,いよいよ新しい一年が始まりました。学校が始まった初日には,4年生全体で百人一首を行いました。普段は対戦できない人とも対戦でき,みんなとても楽しんでいました。また,雪が降った日には,雪合戦をしたり,かまくら作りをしたりしました。
 4年生も残り3ヶ月,立派な5年生を目指して,心を一つにがんばっていきます!

〜名人に学ぶ会〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 11月29日水曜日に「名人に学ぶ会」を行いました。子どもたちは
15のグループに分かれ,様々な体験をすることができました。中には,お手玉,竹とんぼ作り,生け花など普段経験できないようなものもあり,充実した時間を過ごすことができました。ときには名人の技に驚き、ときには名人に優しく教えられ,表情良く過ごす姿はほほえましかったです。

学習発表会(4年)

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は待ちに待った学習発表会でした。
4年生は合唱「もみじ」と合奏「やってみよう」を発表しました。
今日まで、できなくて大変な思いや、悔しい思いをたくさんしてきました。
しかし、その都度努力して今日の発表を成功させることができました。
今日まで頑張ったことを糧にこれからも立派な5年生に向けて成長していってくれることを願っています。

PTCでドッジビー!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 10月27日金曜日に、4年生はPTCでドッジビーをしました。
 子ども同士で対戦をしたり、子ども対親で対戦をしたりして、楽しく体を動かしました。言葉での交流は少なかったかもしれませんが、みんなで体を動かして、心がつながったのではないかと思います。お忙しい中来てくださった保護者の方、そして準備をしてくださった役員の方、ありがとうございました。また、残念ながら来ることができなかった保護者の方は、学習発表会で、ぜひ子ども達のがんばりを見てくださったらと思います。

校外学習に行ってきました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 郷土資料館、子ども文化科学館へ行きました。
 郷土資料館では昔の暮らしの学習に加え、洗濯板での洗濯体験をしたり、ごんぎつねの世界をより詳しく知るためのお話を聞いたりしました。
これまでに学習した内容をより深く理解することができました。
 子ども文化科学館では、館内で体験活動をさせていただいたり、プラネタリウムで星の学習や月の学習をしました。
 今回の学習内容を新聞にまとめていきます。どんな新聞が出来上がるのか楽しみです。

動物博士になろう!

画像1 画像1 画像2 画像2
 総合的な学習の時間「動物博士になろう」の学習で,安佐動物公園へ校外学習に行きました。ライオン,アヌビスヒヒ,フタコブラクダ,アフリカゾウの4つのグループに分かれて,観察をします。体の特徴や動きなど,じっくり見てみると色々な発見がありましたね。
 また,飼育員さんのお話を聞く事もできました。動物について詳しく教えていただいたり,疑問に思ったことを質問したりして,知識を深めることができました。
 今日の学習で子ども達はきっと,動物博士に近付いたことでしょう。

環境学習 ごみの処理について

画像1 画像1 画像2 画像2
 7月11日火曜日に、東和環境科学株式会社の方と株式会社タイヨーの方に来ていただき、ごみの処理についての環境学習を行いました。
 ビンやペットボトル、缶などはどのようにリサイクルされているのかということや、ごみを増やすということは、たくさんの資源をむだにしているということを学びました。実際に缶を圧縮したものや、ごみ収集車がどのように動くのかなどを見ることができ、学びを深めることができました。
 今回学んだことを生かして、ごみを減らすために自分にできることを考えていけたらいいですね。合言葉は、ごみを出さない、いらないものを買わない「リデュース」!

ちびっこ水道教室!

画像1 画像1 画像2 画像2
 6月20日火曜日、広島市水道局の方に「ちびっこ水道教室」の出前授業をしていただきました。水はどのようにしてきれいになるのか、きれいになった水はどのようにして家庭や学校に届いているのかなど、たくさんのことを学ぶことができました。
 中でも子ども達が驚いていたのは、牛乳200mlを水の中に捨ててしまうと、元のきれいな水になるまで、お風呂のおけ21.7杯分もの水がいると聞いたことです。あらためて、食べ残しや飲み残しをせずしないことが大切ということを実感しました。
 今回の学習を受けて、これまで以上に水を大切にできるといいですね。

大成功!感動の運動会!!

画像1 画像1 画像2 画像2
 5月27日土曜日、気持ちの良い青空の下、日浦小学校の運動会が行われました。
 「入場する時から運動会は始まっている」という意識をもって入場する姿は、さすが4年生と感じました。
 一番の見せ場である「日浦エイサー〜海の声〜」では、「心を一つに」を合言葉に3・4年生が力を合わせて踊りました。太鼓をたたく姿や、「イヤササー」のかけごえは、迫力がありとってもかっこよかったです。
 4年生で成長したことを、保護者の方や地域の方に見せることができた大成功の運動会になりました。

1年生歓迎遠足(4年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
待ちに待った、歓迎遠足の日がやってきました。
4年生は昨年同様学年だけで動物園を目指します。
行きも帰りも、しっかりとした足取りで元気に行って帰ることができました。
4年生になったなと実感させられました。
動物園内でも班の友だちと仲良く過ごし、楽しい思い出を一つ増やすことができました。

新しい気持ちでスタート!

画像1 画像1 画像2 画像2
 4年生になって新しいクラスになり、新しい仲間と共に、1組2組スタートしました。どの子も本当にいい表情で、授業や係活動などやる気いっぱいがんばっています。
 また、この一年間ですてきなクラスを作るために、学級目標を決めました。どちらのクラスも真剣に考え、素晴らしい学級目標を作ることができました。これから一年間、学級目標を達成して最高の4年生になれるよう、みんなでがんばっていきます!
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/20 卒業証書授与式  1〜5年あゆみ点検(教務主任)
3/21 [祝]春分の日
3/22 子ども安全の日 登校指導  1〜5年あゆみ点検(管理職)
3/23 修了式 離退任式 1〜5年あゆみ渡し
広島市立日浦小学校
住所:広島県広島市安佐北区あさひが丘七丁目12-1
TEL:082-838-1004