最新更新日:2024/05/31
本日:count up2
昨日:26
総数:149310
健康に気を付けて生活しましょう!

3年生 植物を育てよう!!!

理科の学習で、ミニヒマワリとホウセンカの種を植えました。
「種が小さすぎて無くしそう〜!!!!」
「どのくらい大きくなるかな〜」
と、ワクワクした様子の子ども達。

発芽の予想は、1日から3週間と様々です。さぁ、いつ芽が出るかな?
画像1 画像1
画像2 画像2

時こくと時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の子どもたちが『時こくと時間』の授業をしていました。
大人にとってはなんてことのない内容なのですが、子どもにとっては理解が難しい内容のようです。
生活の中で繰り返し使って、徐々に分かっていくものです。
焦らずじっくりと身につけてほしいです。

合同体育

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生1,2組が合同で、体育科の授業をしています。
子どもたちはみな、楽しんでいる様子です。

「話を最後まで聞く。」
「友達と話し合って決める。」
「グループの友達を思いやりながら動く。」
など、友達と楽しく関わるうえで大切なことも、ゲームを通して学んでいます。

3年生 学年集会

3年生に進級して初めての学年集会を行いました。

そこでは,これから素敵な3年生になるために大切にしてほしいことを話しました。
3年生の皆さんは,先生の方をしっかりと向いて頷きながら,聞くことができていました。

学年目標は「SUN〜力を合わせて日浦をてらせ!!!〜」です。3つの約束を守り,この学年目標を達成します!!!

そして今日の下校後の3年生の靴箱は,いつもよりも整っていました。初日からバッチリですね!!!
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
広島市立日浦小学校
住所:広島県広島市安佐北区あさひが丘七丁目12-1
TEL:082-838-1004