最新更新日:2024/06/28
本日:count up83
昨日:38
総数:150792
健康に気を付けて生活しましょう!

長い!なが〜1い!

 算数科で 長い長さ の学習が始まりました。センチメートルや1メートルは、測ったことはあるけれど、それより長い長さは??? 今日は、巻き尺を使って、教室や廊下を測りました。
 巻き尺の0のメモリをきちんと合わせること、巻き尺が巻まきになっていないか?まがっていないか?ピーンと張っているかなど、細心の注意を払って、測っています。
 今日ばかりは、机を離れて、あっちこっち、測りまくっています。
 さて、正しく測れているかな?結果発表が、楽しみです。
画像1 画像1 画像2 画像2

どんな話かな?

画像1 画像1 画像2 画像2
 日浦小学校では、地域の皆さんに、読み聞かせのボランティアをしていただいております。3年生は、お話を楽しみにしていました。
 第1回目の読み聞かせがありました。1冊目は 1は、○○。2は、○○。 という約束事のゲームのような内容に、わくわくして聞きました。2冊目は てんとうむし のお話でした。
 虫の好きな3年生は、学校中でてんとうむし探しをしました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/23 3校時授業日
PTAプール開放開始(〜8月23日)
7/24 3校時授業日
7/25 3校時授業日
7/26 3校時授業日
夏休み前学校朝会
7/27 5年野外活動(三瓶)一日目
7/28 5年野外活動(三瓶)二日目
7/29 5年野外活動(三瓶)三日目
広島市立日浦小学校
住所:広島県広島市安佐北区あさひが丘七丁目12-1
TEL:082-838-1004