最新更新日:2024/06/28
本日:count up3
昨日:69
総数:150643
健康に気を付けて生活しましょう!

心の参観日(盲導犬) その1

画像1 画像1 画像2 画像2
 3年生は、国語科で「盲導犬の訓練」の訓練の学習をします。盲導犬は、目の見えない人を助けるために、働く犬です。盲導犬になるための訓練は、「カム」「シット」など、日本語では行われません。なぜ?盲導犬って、どんな犬?という疑問をたくさん持ちながら、今日を迎えました。
 実際に、清水さんと盲導犬ルーラちゃんが、日浦小学校の体育館に来てくださいました。
 あ!本当だ!ダウンして、待っている!ルーラちゃん偉い。
 犬なのに、なぜ服を着ているの?聞きたいことがいっぱいです。 
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
9/25 3年自転車教室
9/26 委員会
9/27 遠足(動物園)
広島市立日浦小学校
住所:広島県広島市安佐北区あさひが丘七丁目12-1
TEL:082-838-1004