最新更新日:2024/06/21
本日:count up20
昨日:59
総数:150189
健康に気を付けて生活しましょう!

12月2日 小中連携合同研究会 2

 この時間の学習のねらいは、「9のだんの九九を、くふうして作る」ことです。
 児童は、これまで学んだかけ算の九九についての知識を生かしながら、9のだんの九九の答えを自分の力でみつけていきました。
 自分で考えた方法を友だちの説明したり、友だちの考えを聞いたりして、考えを深めていきました。
 児童はとても真剣に学習に取り組み、ねらいに向かって学びを深めていく様子がすばらしかったです。
2年2組 2年2組
2年2組 2年2組
2年2組 2年2組
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
12/9 4時間授業日(市小研B)
12/10 読み聞かせ(3−2・6−2) 幼・保・小交流会2年「おもちゃであそぼう」
12/13 生活アンケート 大そうじ・ワックスがけ週間(〜17日)
12/14 ふれあい相談日 体育朝会
12/15 諸費引落2 登校指導・防犯ブザー点検
広島市立日浦小学校
住所:広島県広島市安佐北区あさひが丘七丁目12-1
TEL:082-838-1004