最新更新日:2024/06/24
本日:count up1
昨日:38
総数:179081
いつも黄金山小学校のホームページを応援していただき、ありがとうございます。本校の学校教育目標は「人間尊重の精神を基盤とし、知・徳・体の調和のとれた実践力のある子どもの育成」、めざす子ども像は「考える子」「やさしい子」「強い子」です。

4・5・6年生団体演技 炎〜HOMURA〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4・5・6年生の「炎〜HOMURA〜」。入場曲の隊形移動が難しく、繰り返し練習しました。練習を重ねるごとに、曲を聞きながら旗の動きや移動のタイミングを合わせられるようになりました。最後に自分たちで考えた動きやポーズを堂々と披露しました。

応援合戦

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年も声は出せない応援合戦でしたが、みんなで手拍子を合わせて赤白一体となって盛り上がりました。今年は、応援団長同士のかけ合いもあり、運動会に華を添えました。

5・6年 100メートル走

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 100メートルという長い距離でしたが、最後まであきらめずにがんばって走りぬきました。

1・2・3年生団体演技 マスカット

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1・2・3年生の「マスカット」!元気いっぱいに踊りました!!毎日たくさん練習して難しいリズムや踊りもできるようになり、本番はハプニングにも動じず、とってもとっても輝いていました!!みんな、本当にステキ♪元気を分けてくれてありがとう!!

5・6年生 走って 跳んで ゴー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
走る速さだけでなく、運(玉入れ)も味方につけて、5・6年生で息をぴったり合わせて競いました。

1・2年生 よーい ドン

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
楽しみにしていた運動会の1つ目の競技なので、少し緊張しましたが、自分のコースを力いっぱい走りました。

3・4年生 徒競走

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
運動会競技の2番の、3・4年生「徒競走」。緊張を弾き飛ばしながら、最後まで走り切りました。

令和3年度 運動会 開会式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 令和3年11月6日(土)、小春日和の日差しに恵まれ、本校運動会を開催いたしました。コロナ対策のため、開会式は簡素化しましたが、1年生の子どもたちによる「児童代表の言葉」は、大変堂々として、立派でした。1年生のよびかけに応じて、全校児童のやる気に満ちた声が響き渡りました。

運動会前日準備終了

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4・5・6年生児童と教職員の力で8張りのテントを設置し、グラウンドを整備し、保護者低姿勢撮影場所と立ち姿勢撮影場所も設置し、運動会の舞台を整えました。静かに明日を待つ黄金山小学校グラウンドと運動会のプログラムです。明日の主人公黄金っ子たち!スローガンの「最後までがんばる君に金メダル」のように力を出し切ろう!

集会朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月12日(火)、後期委員会の委員長の紹介がありました。どんな活動を行っていくか、1人ずつあいさつをしました。そのあと、各学級の学級代表が自己紹介を行いました。最初の大きな仕事運動会です。計画委員会の委員長が中心になって進めていきます。

後期始業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月11日(月)後期始業式を行いました。子どもたちには以下のような話をしました。
1、 引き続きコロナ感染防止のための生活様式を守ること
2、 後期にはたくさんの行事があるので、自分のすきなことや得意なことをしっかりのばすこと、そのなかで友達のがんばりやよさをみつけていくこと
3、 後期は「あいさつでいっぱいの黄金山小学校」をめざすこと

 長い休みがあったわけではありませんが、竹に節があるように、今日を1つの節目として、新たな気持ちで学校生活にのぞめるよう、教職員一同チームで支えていきたいと思います。よろしくお願いいたします。

前期終業式

画像1 画像1
画像2 画像2
10月8日(金)、前期終業式を行いました。コロナ対策のため、GoogleMeetをつかって各教室で校長の話を聞き、校歌を歌いました。9月に行ったアンケートから、前期にがんばったと思うことベスト3をあげ、また、これからがんばりたいことも紹介しました。
11日からは後期です。

全校集会「みんなで解き明かせ」5

画像1 画像1
画像2 画像2
 今年の秘密のことばは「ハイタッチ」です。一年生も考えられるよう、ひらがなでカードをつくっています。閉会式のあと、各班のみんなでハイタッチをして、終了となりました。計画委員の子どもたちも集会の進行や班のリーダーとしてもよくがんばりました。

全校集会「みんなで解き明かせ」4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 音楽室では、各学年から出されたクイズに答えます。みんなで考えています。そして、体育館では、班の集合写真を撮ってもらいます。
 最後に、各ゲームコーナーでもらったカードをならべて、1つのことばをつくります。いろいろ並べながらことばを考えていきます。

全校集会 「みんなで解き明かせ」3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生教室では「ふんわりふわふわティッシュつかみ」です。先生が上から落とすティッシュペーパーをわりばしでつかみます。図工室では「ピクチャーゲーム」です。
決められたお題を絵で伝言していきます。図書室では、「セブンイレブン」じゃんけんです。じゃんけんの要領で、出した数の合計が7または11になるように行います。みんなはらはらどきどきしながら行っています。

全校集会 「みんなで解き明かせ」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 みんなで並んでゲームコーナーに出発です。理科室では「まちがいさがし」のコーナー。二つの絵を見てまちがいをさがします。体育館では、「チームの絆!心の架け橋」です。マジックペンをおたがいの人差し指で支えながら輪をつくり、ゆっくりと座ったり立ったりします。誰かがペンを落とすと橋がくずれます。みんなの集中力が必要です。

全校集会「みんなで解き明かせ」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 たてわり班で、いろいろなゲームコーナーを回ります。今年は感染防止対策のため、体育館に一斉に集合せず、放送で開会式を行いました。その後、順番に教室を回っていきます。

お別れ朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
 4月からお世話になっていた先生が、今日で本校のお勤めを終えられることになりました。画面を通しての朝会ではありましたが、子どもたちにお別れのあいさつをしました。
 子どもたちにはこれからも多くの人との出会いと別れを積み重ね、心を耕していってほしいです。

9月28日(火) 全校朝会

 今朝は、10月を迎える全校朝会を行いました。感染防止のため、GoogleMeetを活用し、画面を通してお互いの様子や反応を見ながら話をしました。
 1つめは、秋見つけです。学校の中の小さな秋を紹介しました。子どもたちには季節を感じる豊かな心をもつ人になってほしいです。
 また、秋といえば「スポーツの秋」「芸術の秋」「食欲の秋」「読書の秋」です。
 自分の好きなことをしっかり伸ばすよい季節ですと伝えました。
 2つめは、夏休みの科学賞についてです。本校から5人応募し、2人「佳良」に選ばれました。画面を通して、表彰しました。
 今年は10月8日(金)を前期終了としています。残り2週間、前期のまとめを行っていきます。
 

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

8月30日(月)前期後半が始まりました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 8月30日(月)今日から学校が始まりました。今朝は、新しいお友だちの紹介や、教頭先生による学校朝会を行いました。各教室の黒板には、子どもたちを迎えるメッセージやイラストが書かれています。
 今日、がんばって学校にきてよかったなと思える1日にしていきたいです。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
広島市立黄金山小学校
住所:広島県広島市南区北大河町35-1
TEL:082-285-6322