最新更新日:2024/06/27
本日:count up36
昨日:51
総数:179218
いつも黄金山小学校のホームページを応援していただき、ありがとうございます。本校の学校教育目標は「人間尊重の精神を基盤とし、知・徳・体の調和のとれた実践力のある子どもの育成」、めざす子ども像は「考える子」「やさしい子」「強い子」です。

家庭科クラブ

今年度、初めてのクラブ活動がありました。
家庭科クラブでは、針を使うので、1回目の今日は、自分のピンクッション(針山)を作りました。家庭科が始まっていない4年生は、ドキドキしていましたが、上級生に助けてもらいながら完成させました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

連合野外活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
南区の特別支援学級の友達と野外活動に行きました。
一日目は牛頭山にも登りました。キャンドルサービスは,学校から多くの先生方の応援がありました。二日目は、牧場に行ったり散策を楽しみました。

運動会3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
PTAの種目、低学年・高学年に分かれての全員リレー、組み体操を行いました。

運動会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
団体演技、徒競走も手に汗握るものでした。

運動会2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
力のこもった応援合戦
低学年の玉入れ
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/6 冬季休業終了
1/7 学校朝会・給食開始・委員会
1/8 ベルマーク収集日・身体計測(低)・出前授業(6年)
1/12 身体計測(高)
広島市立黄金山小学校
住所:広島県広島市南区北大河町35-1
TEL:082-285-6322