最新更新日:2024/06/25
本日:count up3
昨日:51
総数:179185
いつも黄金山小学校のホームページを応援していただき、ありがとうございます。本校の学校教育目標は「人間尊重の精神を基盤とし、知・徳・体の調和のとれた実践力のある子どもの育成」、めざす子ども像は「考える子」「やさしい子」「強い子」です。

メダカ教室

画像1 画像1
毎年学年の目標に合わせて、夏休みに水泳指導をしています。5年生6年生は全員25m以上泳げるので、参加は1年生から4年生までとなりました。グループに分かれて練習をして、それぞれの課題に挑戦しています。

防犯教室

画像1 画像1
画像2 画像2
夏休み前の防犯教室を行いました。しっかり話を聞きました。また、夏休みの生活についても話がありました。

集会表彰式

画像1 画像1
画像2 画像2
異学年交流での集会の表彰式を行いました。6年生と1年生がグループの代表で受け取りました。縦横まっすぐ並んだ全児童の前で賞状を受け取りました。1年生は、「ありがとうございました」ときちんとあいさつができます。6年生ががんばったねとうれしそうに頭をなでている姿は、とても微笑ましいものでした。

交通安全教室

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生は歩行教室、3年生は自転車教室がありました。道路を渡るときには手を上げてしっかりと左右を確認する。など歩き方の練習をしました。自転車の乗り方についてしっかりと話を聞いた後、実際に乗って練習をしました。

2回目のクラブ活動

2回目のクラブ活動がありました。

今年度から始まった図工クラブ。
この図工クラブでは、消しゴムはんこを作っています。

自分の好きなイラストを選んで、集中して彫っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
学校行事
2/6 ベルマーク収集日・校外学習(ひまわり)
2/12 クラブ
広島市立黄金山小学校
住所:広島県広島市南区北大河町35-1
TEL:082-285-6322