最新更新日:2024/06/07
本日:count up27
昨日:14
総数:178571
いつも黄金山小学校のホームページを応援していただき、ありがとうございます。本校の学校教育目標は「人間尊重の精神を基盤とし、知・徳・体の調和のとれた実践力のある子どもの育成」、めざす子ども像は「考える子」「やさしい子」「強い子」です。

偶然から,大胆に

 筆に絵の具をつけて振っています。しぶきが紙に散ったその模様を生かして制作しています。

 「黄色を入れようかな」「黒はどう?」

 アイディアを出し,それについて自分の考えを伝えながら。
画像1 画像1
画像2 画像2

いい香り

 ひまわり学級の参観日では,図画工作科を見てもらいました。

 お風呂に入れたらいい香りのする木の工作です。
 
 のこぎりの使い方を学び,切れ目を入れて香りがたくさんするように工夫しました。

 お風呂に浮かべるのが楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

へんしん!

画像1 画像1
画像2 画像2
 数の構成やたし算をゲームのようにして学習していました。

 さいころで出た数をブロックで表し,足していきます。
 ばらのブロックを,5のまとまり,10のまとまりに「変身」させ,時間の最後には,いくつになったか数字に表し読みました。

 コツコツと学習を積み重ねている様子がよくわかります。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/13 子ども安全の日(防犯ブザー点検)生活アンケート
3/14 ふれあい相談日 会計報告(保護者配付)
3/15 卒業式通し練習(2校時 大休憩)
3/16 年間納入金清算配付
3/17 前日準備 6年給食終了 6年あゆみ渡し 4時間授業(1・2・6年) 5校時卒業式準備(3〜5年)
広島市立黄金山小学校
住所:広島県広島市南区北大河町35-1
TEL:082-285-6322