最新更新日:2024/06/19
本日:count up39
昨日:40
総数:178958
いつも黄金山小学校のホームページを応援していただき、ありがとうございます。本校の学校教育目標は「人間尊重の精神を基盤とし、知・徳・体の調和のとれた実践力のある子どもの育成」、めざす子ども像は「考える子」「やさしい子」「強い子」です。

6年生のみなさんへ

画像1 画像1
画像2 画像2
6年1組の皆さんお元気ですか?先生は元気です!
先生は、この臨時休業中に理科の授業で使うジャガイモを植えました。毎日見ているのですが、順調に成長をしてきています。学校に来た時にはぜひジャガイモをチェックしてみてくださいね!
ではでは、ここでジャガイモに関する問題です!
第1問!皆さんが食べているジャガイモは、植物のどこの部分でしょうか?
1根
2茎
3葉
4実
第2問!ジャガイモは何科の植物(何の仲間)でしょうか?
1ヤマイモ
2サトイモ
3キク
4ナス
普段あまり考えたことのないことだと思います。考えてみましょう☆

1年生 算数科の学習

画像1 画像1
1年生がとてもはりきって勉強しています。算数の時間に、数を分けて数える学習をしていました。「はい!」といって、まっすぐに手をあげている様子からやる気を感じます。

6年生学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
4月9日(木)、6年生の理科と算数の学習の様子です。しっかり集中して、ノートをていねいに書いており、学習への意欲を感じました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/19 5年生心の参観日(6校時) 竹内吉和先生
1/20 子ども安全の日(防犯ブザー点検)生活アンケート ALT来校(1〜4校時) 租税教室(6年)13:55
1/21 委員会3
1/22 入学説明会 2月分納入金配付
広島市立黄金山小学校
住所:広島県広島市南区北大河町35-1
TEL:082-285-6322