最新更新日:2024/05/24
本日:count up20
昨日:37
総数:177936
いつも黄金山小学校のホームページを応援していただき、ありがとうございます。本校の学校教育目標は「人間尊重の精神を基盤とし、知・徳・体の調和のとれた実践力のある子どもの育成」、めざす子ども像は「考える子」「やさしい子」「強い子」です。

修学旅行に向けて

いよいよ、明日・明後日は修学旅行です。奈良の大仏の大きさや、海遊館で観ることができる魚など、事前に調べたことを班ごとに発表しました。実物を見るのが、ますます楽しみになってきました。

給食放送では、4年生の計画委員が「修学旅行、行ってらっしゃい放送」を流してくれました。校舎のいろいろな所から大きな声の「行ってらっしゃ〜い!」のが聞こえ、とても微笑ましかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2

エプロン作り

エプロンの完成が近づいてきました。難しいところは友達と教え合ったり、確かめ合ったりしています。早く着てみたいなぁと、わくわくしながら作業を進めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

悔しい、百人一首大会…

今年度3回目の百人一首大会。今回は、緑の部。

「全員が3勝はする!」とクラスで目標にしていたのですが、下級生もたくさん練習してきていて、苦戦する6年生… 決勝リーグに3人しか進むことができませんでした。

準優勝は勝ち取ったものの、悔しさが残る大会となりました。もっと練習する!と心に誓う6年生でした。次はピンク!頑張るぞ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

How much?

お店で商品の値段を尋ねたり、自分の欲しい物の色や数を伝えたりする学習。日本語では簡単にできるのですが、英語となると、ちょっとドキドキします。何度か繰り返すうちに、言葉にも慣れ、楽しく会話ができるようになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

認知症サポーター養成講座

地域包括センター、かがやき、地域の方をお招きしての「認知症サポーター講座」

認知症とはどのような症状なのかを教えていただいた後、町で不安そうに歩くお年寄りに会ったらどうすればいいのか、何ができるのかをグループで考えたり、劇にして体験したりしました。

実際の場面ですぐに行動に移すことは難しいかもしれないけれど、認知症について正しい理解をすることも、大切なサポートだということを実感した6年生でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

漢字さがし

正方形の枠、対角線、縦横の中央線のどこかに線を引いたら、どんな字が出てくるでしょう?国語の時間に、そんな漢字さがしをしました。参観に来られた保護者の方にも、たくさんヒントをもらって、グループ対抗で探したところ、なんと30を超える漢字が見つかりました。「三人寄れば文殊の知恵!」とはよく言ったものです。知恵を絞りに絞った時間になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音楽発表会〜6年〜

小学校生活最後の音楽発表会。 合唱は、人数は少ないけれど、美しい歌声が出るように、毎日練習を重ねてきました。

合奏は… 新井選手の2000本安打達成、黒田投手の日米通算200勝、そしてカープのセリーグ優勝!たくさんの感動をもらった嬉しい年に、CCダンス&それ行けカープ!を演奏することができました。

1年生が一緒にCCダンスを踊ってくれたこと、演奏に合わせて会場から手拍子が聞こえたことも、最高の思い出になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/1 学年始休業
4/3 入学受付
4/6 学年始休業終了
広島市立黄金山小学校
住所:広島県広島市南区北大河町35-1
TEL:082-285-6322