最新更新日:2024/06/07
本日:count up12
昨日:26
総数:178542
いつも黄金山小学校のホームページを応援していただき、ありがとうございます。本校の学校教育目標は「人間尊重の精神を基盤とし、知・徳・体の調和のとれた実践力のある子どもの育成」、めざす子ども像は「考える子」「やさしい子」「強い子」です。

平和への願い

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生は,梶矢文昭先生をお招きして,「被爆体験を聞く会」を行いました。

 1年生で被爆したこと,3年生のお姉さんを亡くしたこと,原子爆弾が「ピカドン」と言われることの意味など,大きな絵や地図を見せながら,話してくださいました。

 6年生は,一言も聞きもらすまいと,メモを取りながら一生懸命聞いていました。

 話の最後に,先の東京オリンピックの聖火ランナーとして参加したときに使ったトーチを見せて,一人ずつ持たせてくださいました。梶矢先生の笑顔と6年生のほっとした表情で,しんとした空気の教室がやんわりと和みました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
5/3 憲法記念日
5/4 みどりの日
5/5 こどもの日
5/6 運動会練習開始 応援係打ち合わせ(大休憩) 払込日1
5/9 学校朝会 ベルマーク袋配付
広島市立黄金山小学校
住所:広島県広島市南区北大河町35-1
TEL:082-285-6322