最新更新日:2024/06/24
本日:count up14
昨日:16
総数:179056
いつも黄金山小学校のホームページを応援していただき、ありがとうございます。本校の学校教育目標は「人間尊重の精神を基盤とし、知・徳・体の調和のとれた実践力のある子どもの育成」、めざす子ども像は「考える子」「やさしい子」「強い子」です。

5年生 算数科 少人数指導

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本校では、各学年の算数において、各単元のまとめの時期に少人数指導を行っています。今日は、5年生が3つのグループに分かれて小数の「たしかめ」の学習をしています。個々のペースで学習したり、友達にヒントをもらったりしながら集中して取り組んでいます。

5年生 算数の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生は整数と小数の仕組みについて学習しています。今日は、小数のそれぞれの位の数位を並べ替えて最も大きい数にする方法や、小さくする方法について考えていました。

5年生 社会の学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年生は社会科で、地球儀の使い方を学習しています。日本の国土の位置や大きさ、周りの国や海の様子などを確かめています。

5年生 学級活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生は自己紹介をしています。まずはペアで。そして、みんなの前で、得意なことやすきなこと、がんばりたいことを発表しています。

4月7日 5年生の様子

画像1 画像1
 5年生は3階の広い教室になりました。前より少しゆとりがあります。高学年の仲間入りして、はりきっています。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
広島市立黄金山小学校
住所:広島県広島市南区北大河町35-1
TEL:082-285-6322