最新更新日:2024/04/18
本日:count up1
昨日:37
総数:177917
いつも黄金山小学校のホームページを応援していただき、ありがとうございます。本校の学校教育目標は「人間尊重の精神を基盤とし、知・徳・体の調和のとれた実践力のある子どもの育成」、めざす子ども像は「考える子」「やさしい子」「強い子」です。

ロング昼休憩

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月24日(火)にロング昼休憩がありました。
4年生の場所は遊具を使って遊ぶ北グラウンドだったので、全部の遊具を使って遊ぶサーキットをしました。時間内に何周回れるか?
子ども達は楽しく競い合いながら回っている様子でした。
11周回っている子ども達もいました!!すごい!!

外国語活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の外国語活動は、特別非常勤講師の涌谷先生に授業をしていただきました。

今、4年生は、アルファベットの小文字を学習しています。
大文字と小文字の神経衰弱をして、めくったカードのアルファベットの発音をしました。どの班も盛り上がっていました!!みんな楽しく学習し、覚えることができています。

よりよい発育のために

3校時に仁保小学校の栄養教諭 尾岩先生に「よりよい発育のための食事について」の学習をしていただきました。
給食では、たくさんの食材を使って作られていて、栄養バランスが良いことに気づく子ども達が多くいました。そして、成長に必要な栄養を考え、「たんぱく質」「カルシウム」「ビタミン」の栄養素が給食にはすべて入っていることを知ることができました。
授業後には、「バランスの良い食事は大切だね」と話している子ども達もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

総合的な学習の時間 「戦争について知ろう」(4年)

 4年生は、地域の方を講師にお迎えし、戦後のお話をしていただきました。
 原子爆弾について詳しい話をしてくださり、B29がどこからやってきたのかや、B29は日本が作った滑走路を使っていたことなど、今まで知ることのできなかったことを詳しくお話していただきました。
 戦争や平和について、じっくり考えるよい機会となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

下水道出前講座

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
広島市下水道局の方に来ていただき、下水道のことを学習しました。

下水がきれいになるまでの過程で水の透明度を見たり、下水道3択問題があったり、顕微鏡を使って微生物を実際に見たりしました。
他にも、トイレットペーパー・水に流せるティッシュ・普通のティッシュではどのように水に溶けるのかの実験を子どもたちが体験し、トイレには普通のティッシュを流してはいけないんだと実感することができました。
最後に家庭で気をつけることを学習し、とても充実した時間を過ごすことができました。

広島市下水道局の方々、ありがとうございました。
これからの生活に役立てていきたいと思います。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/18 前日準備 6年給食終了 6年あゆみ渡し 4時間授業(1・2・6年) 5校時卒業式準備(3〜5年)年間納入金清算・積立金報告計画配付 子ども安全の日
3/19 卒業証書授与式
3/20 春分の日
3/22 給食終了 あゆみ渡し
広島市立黄金山小学校
住所:広島県広島市南区北大河町35-1
TEL:082-285-6322