最新更新日:2024/06/28
本日:count up14
昨日:41
総数:179273
いつも黄金山小学校のホームページを応援していただき、ありがとうございます。本校の学校教育目標は「人間尊重の精神を基盤とし、知・徳・体の調和のとれた実践力のある子どもの育成」、めざす子ども像は「考える子」「やさしい子」「強い子」です。

子ども文化科学館・三島食品へ!

12月6日(水)に3・4年生で子ども文化科学館と三島食品へ校外学習に出かけました。

子ども文化科学館では、プラネタリウムで月の満ち欠けや冬の星座・北極星の探し方など、たくさんの星空を見ることができました。
その後、1・2階で展示見学をしました。身の周りにある現象の体験や科学に触れて楽しんでいました。
お昼はハノーバー庭園で食べ、その後にお昼の時間を利用して原爆ドームまで行き、写真撮影をしました。時間の関係上見るだけになってしまいましたが、また社会科や総合的な学習の時間でしっかり学習していきたいです。
三島食品では、材料や作り方を間近で見させていただき、機械の多さや安全に作るための工夫がたくさんあることを学習することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
12/31 大晦日
1/1 元日
1/4 冬季一斉閉庁
1/5 払込日1
1/6 冬季休業終了
広島市立黄金山小学校
住所:広島県広島市南区北大河町35-1
TEL:082-285-6322