最新更新日:2024/09/19
本日:count up1
昨日:20
総数:181703
いつも黄金山小学校のホームページを応援していただき、ありがとうございます。本校の学校教育目標は「人間尊重の精神を基盤とし、知・徳・体の調和のとれた実践力のある子どもの育成」、めざす子ども像は「考える子」「やさしい子」「強い子」です。

3年生 帯タイムの学習

画像1 画像1
画像2 画像2
今日から帯タイムが再開しました。子どもたちは、掃除から帰ってきて汗だくでしたが、集中して算数の問題に取り組んでいました。

3年生 算数科の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生はかけ算の筆算の学習をしています。ものさしを使いながら、位に気を付けて計算をしていました。

3年生 算数科の学習の様子

画像1 画像1
3年生は大きな数のかけ算の仕方について、考えていました。友達の説明を聞いています。

3年生 保健の学習

3年生は、保健で、毎日を健康に過ごすには、明るさの調節、換気などの生活環境を整えることなどが必要であることについて学習していました。明るさについては、子どもたちの提案で実際にカーテンを閉めて電気を消して、明るいときと比較してみたり、太陽の光に直接あたるとどうなるかという体験を話したりする場面が見られました。
画像1 画像1

3年生 風ふわ祭り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生が図画工作科の作品をヒントに考えた「風ふわ祭り」に1年生を招待しました。はじめに開会のあいさつや、グループごとに自己紹介をして、ビニールでつくった作品を風でとばして楽しみました。送風機を使って一度上まで飛ばし、そのあと、1年生がうちわであおいで落ちないように飛ばします。子どもたちは歓声を上げながら楽しい時間を過ごしました。1年生の喜ぶ姿に3年生も笑顔になりました。すてきな時間でした。

3年生 理科の学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生は理科で、風の力は物を動かすことができることや、風の力の大きさを変えると、物が動く様子が変わることについて学習しています。今日は自分たちでつくった帆掛の車の進む距離を、風の力を変えながら観察していました。

7月7日(火)3年生 国語科の学習

画像1 画像1
7月7日(火)3年生は国語科で「まいごのかぎ」というお話を読んでいます。登場人物の気持ちの変化を読み取る学習です。主人公の女の子がかぎを見つけたことから不思議なことが起こります。子どもたちは気持ちの変化がわかることばを見つけて線を引いていました。

3年生から1年生にお手紙をわたしました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生が国語科の時間を使って1年生にお手紙(案内状)を書きました。図画工作科で作った作品で一緒に遊ぶ「かぜふわまつり」のご案内です。1年生はとても喜んで、一文字一文字一生懸命読んでいました。3年生もその様子を見てうれしそうでした。いったいどんなおまつりなのか楽しみです。

3年生 木材加工体験教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は広島県建設労働組合の皆様がお越しくださり、子どもたちに木材加工体験教室を開催してくださいました。建設の職人さんに教えていただきながら、子どもたちはくぎを打ったり、のこぎりで板を切ったりして、思い思いの工作を楽しみました。

外国語活動の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生が楽しみにしていた外国語活動の学習の様子です。今日は、英語やいろいろな国の言葉であいさつをしたり、自己紹介をしたりする学習を行いました。元気よく、聞いた音を上手にまねて発音しています。振り返りカードには、英語でこんなことを話してみたい、とか、外国に行ってみたい、など夢いっぱいの感想が見られました。

3年生 理科の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生は理科でいろいろな植物の種を観察して特徴を見つけたり、植物の体の名称などを調べたりする学習をしています。このあと、外に出てホウセンカの生長の観察をします。

音楽の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生は、リズム譜を見ながら手拍子をして、音符の長さについて学習していました。電子ピアノから流れてくるエイトビートのリズムに合わせて、次々と電子黒板に出てくるリズムを見て手拍子をしています。「自分でリズムをつくってたたいてみたい!」という声があがり、授業は盛り上がっていきました。新型コロナウイルス感染予防のため、音楽の学習では、子どもたちの大好きな合唱やリコーダーなどの演奏を行うことができません。でも、いろんな音楽を鑑賞したり、リズムで音楽づくりをしたりして、楽しく学習しています。

3年生 国語科の学習

画像1 画像1
3年生は国語科「図書館たんてい団」という単元の学習をしています。この日は図書室に行って、どんな種類の本がどこにあるのかを調べました。

3年生 理科の学習の様子

 身の回りの植物の様子や、昆虫について学習しています。友達が持ってきてくれたアオムシの様子を観察しています。
画像1 画像1 画像2 画像2

3年生のようす

画像1 画像1
3年生は課題の確かめをしたあと、これまでに学習した内容の復習の問題を解いていました。とても集中していました。

3年生のようす

画像1 画像1
担任の話を聞きながら、課題の確かめをしています。

3年生のみなさんへ

画像1 画像1
画像2 画像2
 長らくお休みでしたが、元気にすごしていますか?
来週から、週に1回だけど学校でお勉強することができるようになりました。
みなさんに会える時をずっと待っていたので、とってもうれしいです。
宿題は全部できていなくて大じょうぶです。学校でいっしょにやりましょう。
さて、3年生では、理科でほうせんかをそだてます。そのために、先生は学校でみんなのはちにほうせんかの種を植え、はたけにもほうせんかとひまわりの種をまきました。みんなが元気にとう校してきたら、芽がでているかもしれませんね。元気に登校してきてね。楽しみに待っています。

黄色いつぶ

理科園のキャベツに黄色いつぶ。
何だと思いますか?

モンシロチョウのたまごです。
大きく育ってほしいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
今月の予定
4/1
学年始休業 入学受付
4/2
4/3
4/4
4/5
4/6
学年始休業終了
広島市立黄金山小学校
住所:広島県広島市南区北大河町35-1
TEL:082-285-6322