最新更新日:2024/06/27
本日:count up21
昨日:51
総数:179203
いつも黄金山小学校のホームページを応援していただき、ありがとうございます。本校の学校教育目標は「人間尊重の精神を基盤とし、知・徳・体の調和のとれた実践力のある子どもの育成」、めざす子ども像は「考える子」「やさしい子」「強い子」です。

校内研究会

画像1 画像1 画像2 画像2
算数の学習を広島大学附属小学校の前田先生と黄金山小学校の先生たちに見てもらいました。□を使った式の学習でした。□を使って問題の通りに式に表しました。

食育授業

2月5日(火)、矢野小学校 栄養士の藤井先生より「うんこは体からのおたより〜食物せんいの多い食べ物〜」の授業をしていただきました。排便の大切さ、快便のために必要な食べ物と生活習慣について教えて頂きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

そろばん教室

2月1日(金)広島県珠算教育団体連合会より講師の先生に来て頂き、そろばん教室を行いました。はじめてそろばんをさわる子どもも多く、楽しみながら授業を受けていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/14 クラブ7
2/15 参観懇談(1年・ひまわり) 第二回払込
2/18 参観懇談(3年) ふれあい会
2/19 参観懇談(2年)
2/20 子ども安全の日 参観懇談(5年)
広島市立黄金山小学校
住所:広島県広島市南区北大河町35-1
TEL:082-285-6322