最新更新日:2024/06/01
本日:count up1
昨日:42
総数:178342
いつも黄金山小学校のホームページを応援していただき、ありがとうございます。本校の学校教育目標は「人間尊重の精神を基盤とし、知・徳・体の調和のとれた実践力のある子どもの育成」、めざす子ども像は「考える子」「やさしい子」「強い子」です。

2年生 算数科の学習

画像1 画像1
 2年生はかけ算の学習をしています。積極的に取り組んでいます。

2年生 算数の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生は、いよいよかけ算で式を立てる学習をしています。

2年生 算数の学習「新しい計算を考えよう」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生は、今日、かけ算の導入となる学習をコンピュータルームで行いました。教えてくださるのは教頭先生です。初めてのことばかりで子どもたちはわくわく。おすしをいくつ食べたのか、コンピュータの画像を見ながらいろいろな計算方法を考えました。

2年生 朝の会の様子

2年生は朝の会で、土日に過ごしたことについて発表していました。子どもたちは興味深そうに友達の話を聞いていました。
画像1 画像1

2年生 図画工作の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生はお話の絵をかいています。一人ひとり、自分の思いがつまった個性的な帽子が描かれています。

2年生 体育科の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生は音楽に合わせて体ほぐしの運動をしています。

2年生 参観授業 算数・道徳

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生は、算数科で「たし算とひき算のひっ算」、特別の教科 道徳では「およげないりすさん」という学習に取り組みました。

2年生 国語科の学習

画像1 画像1
2年生は国語科で説明文の学習をしています。今日は、時間と場面の関係について調べていました。

耳鼻科検診

画像1 画像1
 9月9日(水)、感染症対策を行いながら耳鼻科検診を行いました。子どもたちは静かに検診を受けることができました。

3年生 算数科の学習「大きい数のわり算」

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生は今日は、69÷3の計算のしかたを考える学習をしていました。前の時間に学習したことを思い出しながら、解き方を考えていました。友達の発表を聞いて、「位ごとに計算する」ことを学びました。

2年生 国語科「おすすめの本のしょうかい」

画像1 画像1
2年生は、一人ずつ、おすすめの本の紹介をしていました。あらすじのおもしろかったところや印象に残ったところを友達に伝えています。聞いていた子どもたちは、次々と質問をしていました。

2年生 図画工作の時間の様子

画像1 画像1
2年生は「ふれあいポスター」に使うキャッチフレーズを考えて、画用紙を丸い形に切り取り、ポスターにふさわしい文字になるよう工夫してかいています。

2年生 特別の教科 道徳の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
8月3日(月)、2年生は特別の教科 道徳の時間に、「親切」について学習しました。担任は、先日研修したことを生かしながら授業を組み立て、子どもたちは活発に意見を発表していました。身近なところで、「親切」がいっぱいになるといいなと思います。

2年生 算数科の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生は算数科で、かさの単位について学習していました。デジタル教科書を活用しながら、1リットルと1デシリットルの関係について説明しています。

7月7日(火)2年生 国語科の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生は新しい漢字の書き順をみんなで練習しています。また、「あったらいいなこんなもの」という単元で、この日は教科書に登場する友達の考えからその特徴を聞き取る学習をしていました。

2年生 体育科の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生は1年生と一緒にソフトボール投げをしていました。ボールが遠くまで飛んだときには歓声があがり、子どもたちは競ってボールを取りに行っていました。

2年生 国語科の学習

画像1 画像1
2年生は、漢字の学習をしていました。しんにょうや、くにがまえなどの部首を使った画数の多い漢字が登場しますが、ドリルに沿って、ていねいに文字を書いていました。

2年生 図画工作 ふしぎなたまご

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもたちの自由な発想でふしぎなたまごがたくさん生まれました。にじや宝石、妖精など、楽しい世界が広がっています。

2年生 国語科の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生はこの月曜日から新しい学級担任にかわりました。これまでの担任とともに複数体制で学級指導にあたっており、子どもたちも親しみをもって接しています。国語科の学習では、熟語を使った文づくりをしていました。一生懸命考えて文をつくっている様子がうかがえました。

タマネギを観察したよ

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生の教室には、先日自分たちが収穫したタマネギの絵が掲示してあります。子どもたちひとりひとりの感性で、様々な形や色の個性的なタマネギが並んでいました。「みんなちがってみんないい」というメッセージが聞こえてきます。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
今月の予定
2/26 6年生を送る会(放送) 卒業式仕構え 6年生中学校出前授業【生徒指導】(6校時)
3/2 学校朝会
広島市立黄金山小学校
住所:広島県広島市南区北大河町35-1
TEL:082-285-6322