最新更新日:2024/06/01
本日:count up1
昨日:42
総数:178343
いつも黄金山小学校のホームページを応援していただき、ありがとうございます。本校の学校教育目標は「人間尊重の精神を基盤とし、知・徳・体の調和のとれた実践力のある子どもの育成」、めざす子ども像は「考える子」「やさしい子」「強い子」です。

2年生 国語科の学習

画像1 画像1
2年生は姿勢に気を付けて、音読を行っています。

2年生 図画工作科の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生は「とろとろえのぐでかく」という単元で、溶いた絵の具を指やてのひらを使って模様をつくりました。子どもたちは大喜び。手で広げたり、指であとをつけたりして楽しんでいました。

2年生 幼稚園との交流

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 11月17日(火)、あさひ幼稚園の年長さんと本校の子どもたちの交流を行いました。マスクをしていましたが、一生懸命に歓迎の言葉を伝えました。まるで入学式のよびかけのようでした。図工の作品や教科書の紹介をして、年長さんたちは、「楽しかった。」「ドキドキした。」と感想を伝えてくれました。学校ではかわいい存在の低学年の子どもたちが、とても頼もしく見えた交流かいでした。

2年生 保育園との交流

 2年生も、ランドセルの使い方のポイントや、学習道具の紹介などをしました。交流の進め方や説明の仕方などは自分たちで考えました。保育園のお友だちの笑顔を見て、「喜んでもらえてよかった。」「みんなとてもかわいい。」など、満足そうな様子でした。
画像1 画像1 画像2 画像2

2年生 算数科の学習

画像1 画像1
 2年生はかけ算の学習をしています。積極的に取り組んでいます。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/28 クラブ5
1/29 5時間授業 校内全体授業研修会(5−1)6校時 避難訓練予備日 SC来校(AM)
今月の予定
2/2 学校朝会
2/3 代表委員会
広島市立黄金山小学校
住所:広島県広島市南区北大河町35-1
TEL:082-285-6322