最新更新日:2024/05/31
本日:count up21
昨日:36
総数:178237
いつも黄金山小学校のホームページを応援していただき、ありがとうございます。本校の学校教育目標は「人間尊重の精神を基盤とし、知・徳・体の調和のとれた実践力のある子どもの育成」、めざす子ども像は「考える子」「やさしい子」「強い子」です。

6年生と遊んだよ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月27日(木)「1年生を迎える会」のあと、6年生といっしょに遊びました。ペアのお兄さん・お姉さんたちとおにごっこやうんてい、ジャングルジムなどいろいろな遊びをしました。初めのうちは恥ずかしそうにしていましたが、だんだん仲良くなっていきました。「ああ、楽しかった。」「また、6年生と遊べる?」などと言っていました。

1年生を迎える会

画像1 画像1
画像2 画像2
4月27日(木)3時間目に「1年生を迎える会」がありました。花のアーチを通りながら少し緊張した様子の1年生!お兄さん・お姉さんたちからお祝いの言葉をもらいました。お礼の言葉も上手に言えました。〇×クイズは難しかったです。

図画工作科「ひもひもねんど」は楽しいな!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月26日(水)3,4時間目に図画工作科で「ひもひもねんど」の学習をしました。指や手のひらを使って、粘土を丸めたり、ひも状に伸ばしたりしました。「こんなに長くなったよ。」「ひもとひもをつなげたよ。」などと言いながら、とても楽しそうでした。

入学記念写真を撮りました!

画像1 画像1
画像2 画像2
4月21日(金)の3時間目に入学記念写真を撮りました。みんな少し緊張しながらもいい顔で撮りました。全員がそろって撮れてよかったです。

おいしかったね

 1年生にとっては 初めての学校給食でした。

 6年生が注ぎ分けてくれたものをお盆にのせて1年生が机に置いていきました。

 今日のメインはミートビーンズスパゲティ,副菜はカルちゃん和風サラダ。

 初めて見る食材もあったようです。

 みんなで食べるとおいしく感じますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
6/30 1年生歩行教室(3校時) SC来校(AM)6校時校内全体授業研修会2(4年)(教育センター 北野 真主任指導主事来校)14:20〜 木曜時程5時間授業
7/6 4時間授業 委員会3(13:15〜14:00) 業者支払(振込) 図書返却(11日まで)
広島市立黄金山小学校
住所:広島県広島市南区北大河町35-1
TEL:082-285-6322