最新更新日:2024/06/01
本日:count up1
昨日:26
総数:178279
いつも黄金山小学校のホームページを応援していただき、ありがとうございます。本校の学校教育目標は「人間尊重の精神を基盤とし、知・徳・体の調和のとれた実践力のある子どもの育成」、めざす子ども像は「考える子」「やさしい子」「強い子」です。

1年生 お楽しみ会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生は、お楽しみ会をしていました。はじめに外でケイドロやドッジボールで遊んだ後、教室の中で、お顔をかくお絵描きリレーをしていました。お題は担任の先生。1人ずつ目や鼻、髪の毛などを書いていき、完成した時には歓声があがりました。とても楽しい時間でした。

1年生 音楽の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の音楽では、「きらきらぼし」のメロディーを参考に、自分でふしをつくって、友達とつなげる学習をしていました。初めてミニキーボードをつかって、わくわくしながら自分のオリジナルのメロディーを演奏していました。

1年生 こがねっこがあつまりました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生は図画工作の時間に、思い思いの自分を描きました。1人1人の個性が表れていて、見ている方も楽しくなります。

1年生 国語科の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生は国語科で、似ている漢字を使って文をつくる学習をしています。
 「村」「林」「人」「入」を使って「村人が林に入る。」など、子どもらしいユニークな文ができました。

1年生 学級活動の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生は学級活動でお楽しみ会について話し合いをしています。今日の司会は日直さんです。司会のカードを見ながら、話し合いを進めています。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
今月の予定
4/1
学年始休業 入学受付
4/2
4/3
広島市立黄金山小学校
住所:広島県広島市南区北大河町35-1
TEL:082-285-6322