最新更新日:2024/06/10
本日:count up1
昨日:45
総数:178589
いつも黄金山小学校のホームページを応援していただき、ありがとうございます。本校の学校教育目標は「人間尊重の精神を基盤とし、知・徳・体の調和のとれた実践力のある子どもの育成」、めざす子ども像は「考える子」「やさしい子」「強い子」です。

カレンダー作り

ひまわり学級との交流、第2弾!!
5月のカレンダーを作りました。
「こいのぼり」と「たけのこ」を折り、プレゼントしてもらった「かぶと」でかわいいカレンダーが完成しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

はだ色を作る

1年生は、自分の顔をかきました。クレパスの「おうど色、赤色、だいだい色、茶色、白色」を使って、はだ色を作りました。茶色まで重ねて、「はだ色にならないよ〜」「人の顔の色じゃないよ。」とあちらこちらから聞こえてきましたが、白色を重ねてびっくり!!

廊下に掲示していますので、ぜひご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ひまわり学級の友だちと一緒に・・・

5時間目、ひまわり学級の友だちと一緒に過ごしました。
30日の1年生を迎える会に向けて「かもつ列車」を練習しました。

はじめは緊張した顔つきでしたが、名前も覚えてまた一緒に遊びたいと話していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おいしい給食!!

今週から新しい6年生のグループが手伝いに来てくれています。
1年生も食べるスピードが速くなったり、食べる量も増えたりしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

えんぴつのもち方

えんぴつのもち方に気をつけながら、なぞり書きやひらがなの練習をがんばっています。
画像1 画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
4/1 入学受付
広島市立黄金山小学校
住所:広島県広島市南区北大河町35-1
TEL:082-285-6322