最新更新日:2024/06/10
本日:count up1
昨日:45
総数:178590
いつも黄金山小学校のホームページを応援していただき、ありがとうございます。本校の学校教育目標は「人間尊重の精神を基盤とし、知・徳・体の調和のとれた実践力のある子どもの育成」、めざす子ども像は「考える子」「やさしい子」「強い子」です。

暑中お見舞い申し上げます

幼稚園・保育園の時にお世話になった先生へ「暑中見舞い」を書きました。
一人ひとり、1年生にできるようになったことや楽しいことをていねいに書いていました。

みんなでポストへ投函しにいきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

咲き始めたよ!!

毎朝、お世話しているアサガオの花がやっと咲き始めました。

まだ咲いていない子の植木鉢にもつぼみがついています。
画像1 画像1
画像2 画像2

鶴を折りました!!

平和集会に向けて、鶴の折り方を練習しました。

4〜5羽折っていくと、ずいぶんと上手になりました。

平和集会でも平和を祈りながら、折ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

砂遊び

生活科の学習で、砂あそびをしました。

スコップで山をつくったり、持ってきた容器で型抜きをしたりしてしっかり遊びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

七夕飾り

短冊に願い事を書いて、七夕飾りをつくりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お気に入り

最近の休憩時間、ひまわり学級へ遊びに行くのがお気に入りのようです。

みんなで仲良く遊んでいます。
画像1 画像1

大きくなあれ

つるもぐんぐんのびてきました。
「おおきくなあれ!」と声をかけながら、水やりをしています。
どんな色の花が咲くのかな?

時々、さつまいもの様子も見に行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
広島市立黄金山小学校
住所:広島県広島市南区北大河町35-1
TEL:082-285-6322