最新更新日:2024/06/27
本日:count up1
昨日:113
総数:140397
「根を養う 〜他とのかかわりの中で自己をみつめる子〜」吉島小学校のホームページへようこそ

校庭開放委員会清掃作業

12月27日(土)

校庭開放委員会の皆様による,清掃作業がありました。
年間を通して学校の施設を使っておられる団体の方がたくさん来られ,体育館やグラウンドをきれいにしてくださいました。
各種スポーツ団体に所属している子どもたちも大勢参加し,熱心に掃除をしていました。


画像1画像2画像3

門松づくり 2

画像1画像2画像3
12月23日(火)

 学校の前に飾る大きな門松をつくっていただきました。
 松・竹・梅をはじめ南天や葉ボタン,こけなどを組み合わせて,吉島小オリジナルの門松が完成しました。PTA会長はじめ作成に携わってくださった皆様,ありがとうございました。

門松づくり 1

画像1画像2画像3
12月23日(火)

 吉島中学校区ふれあい活動推進協議会による「門松づくり」が実施されました。各学校や公民館などにおく大きな門松と家庭用の小さな門松をつくりました。吉島小学校の子どもたちも多数参加し,家の方と一緒に初めての門松づくりにチャレンジしました。子どもたちにとっては,のこぎりで竹を切るところが難しかったようですが,それぞれ,世界に一つしかないステキな門松を完成させることができました。

学校朝会

画像1
12月22日(月)

 冬休みを前に,学校朝会では校長が,休み中にがんばってほしいことや気をつけてほしいことについて話をしました。「家族の一員として,家の仕事をしっかりがんばろう」「公園や公民館など,公共の場所でのマナーを守ろう」「安全に気をつけて生活しよう」と子どもたちに伝えました。
 明日から1月6日までの15日間の長い休みとなりますが,生活のリズムを崩さず,元気に楽しくすごしてほしいと思います。

クラブ活動(科学クラブ)

12月18日(木)
 
 今年度6回目のクラブ活動がありました。科学クラブはシャボン玉づくりをしました。 洗剤,水,洗濯のりの配分に注意してシャボン液をつくりました。早速運動場に出て,大きなシャボン玉づくりにチャレンジ。顔の何倍もの大きさのシャボン玉に歓声をあげていました。

画像1画像2

お昼のお話広場

画像1画像2
12月16日(火) 
 
 今年度最後のお昼の読み聞かせがありました。
 今回も楽しい本の読み聞かせをしていただき,参加した子どもたちのうれしそうな笑顔がみられました。一緒に手遊びをしたり,サンタさんからプレゼントをもらったりして楽しい時間を過ごすことができました。

交流給食

12月10日(水) 

 この日はペア学年の人と一緒に給食を食べる,交流給食を行いました。
 交流する学年同士でペアを二つのグループの分け,お互いの教室に移動しました。
 一緒に美味しく給食を食べた後は,話をしたり本を上学年に読んでもらったりして楽しくすごしました。

画像1画像2画像3

一鉢栽培集会

12月3日(水)

 今年も,ペア学年で一鉢栽培を行います。
 この日は,栽培委員会児童が中心となり集会を行いました。花に関する○×クイズをしたり,花の植え方や育て方について説明したりした後,ペア学年で鉢に土を入れ,花のなえをそっと鉢の中に植えていきました。
 これから火曜日と金曜日にはペアで仲良く水やりをして,卒業式や入学式にはたくさんの花で式場を飾る予定です。


画像1画像2画像3

ブックトーク 2

画像1
画像2
画像3
ブックリストを紹介します。

ブックトーク 1

12月3日・10日(水)

冬休みを前に,読み聞かせボランティアによるブックトークがありました。今回も子どもたちに読んで欲しい本をたくさん紹介していただきました。
画像1画像2画像3

福祉学習

画像1
12月1日(月)

3・4年生は講師に今井敏代さんとトリトンくんをお迎えし,盲導犬についての学習をしました。
視覚障害者にとって盲導犬がどんな存在であるか,また盲導犬と出会ったときにどんなことに気をつければよいかなどについてお話をしていただきました。
最後は,ハーネスを外したトリトンと触れ合って学習を終えました。


いじめ防止教室

画像1画像2画像3
11月28日(金) 

6年生は中央警察署生活安全課の少年育成官の野村様や少年補導協助員の皆様に来ていただき,いじめ防止教室を行いました。
自分にとって大切なものは何か,もしそれを奪われたらどんな気持ちになるかを,グループ毎にカードを使って考えました。いじめとは自分にとってかけがえのないものを奪う行為であることを学習を通して実感した子どもたちは,いじめをなくすためにはどうすればよいか一人一人がカードに書き込みました。

吉島秋の友だちさんかまつり2

11月25日(火)

祭りの広場では3年生〜6年生と広島南特別支援学校の子どもたちが各学級で考えたお店で楽しみました。地域の老人クラブと女性会の方も多数お越しくださり,「昔の遊びコーナー」で子どもたちに遊びを教えていただいたり,子どもたちのお店に顔を出していただいたりしました。
閉会式では「ともだちになるために」の歌を,一緒に手話をしながら歌いました。
画像1画像2画像3

吉島秋の友だちさんかまつり1

11月25日(火)

「吉島小学校と広島南特別支援学校の友達がふれあい仲良くなる。」「集会にみんなで楽しく参加する。」「地域の人々とふれあい親しくなる。」ことをねらいとして,今年も「吉島秋の友だちさんかまつり」を行いました。
開会式では,1年生が「さんぽ」の歌を手話をしながら元気よく歌いました。2年生はみんなでつくった「おみこし」を担いで体育館の中を練り歩き,祭りのムードを盛り上げました。
 進行は2校の児童会運営委員が行いました。限られた時間の中での打合せや練習でしたが,みんな堂々と立派に自分の担当の仕事を行うことができました。

画像1画像2画像3

子ども文化祭

11月23日(祝・日)

青少年センターにおいて,中区子ども会連合会主催による「第35回文化祭」が開催されました。中区の14校区の子どもたちが,この日のステージを目標に練習してきた成果を発表しました。
吉島学区の演目は「リズム&フラッグダンス LET’S GO YOSHIJIMA KIDS」
大きな布や,ポンポン,フラッグ等を使い,ステージいっぱいに華やかな発表を繰り広げました。踊っている子どもたちを見て,会場全体が笑顔になるような,元気いっぱいの素晴らしい発表でした。


画像1
画像2
画像3

避難訓練(不審者)・安全指導・一斉下校

11月21日(金)

この日は2校時に1年教室に不審者が侵入したことを想定した避難訓練を行いました。緊急放送を黙って聞き,落ち着いて行動することができました。教職員は夏休みに研修したことを確認しながら,児童の安全管理や不審者への対応などを行いました。
6校時にはDVDを鑑賞して,自分の身を守るために気をつけることを学習したり,防犯ブザーの点検などを行いました。その後,下校コース毎に玄関前に集合し,教職員の指導のもとで一斉下校を行いました。

画像1画像2

ひまわり朝会

画像1
11月21日(金)

9年前の11月22日,下校中に命を奪われてしまった,当時小学1年生の木下あいりさんが大好きだったひまわりの花。21日は「ひまわり朝会」を行い,あいりさんの冥福を祈るとともに,命の大切さについて,また自分の命の守り方について考えました。

大休憩(持久走)

11月19日(火)

寒い季節,体力を付けて風邪に負けない体を作りたいものです。
吉島小学校では,年間を通して体力つくりの取組をしていますが,11月から2月までは持久走に取り組みます。がんばりカードを用意し,目標を設定し,達成を目指します。
19日の大休憩には,全校児童でグラウンドを3分間走りました。それぞれのペースで,無理なく走ることで,楽しく体力アップできるよう,今後も取り組みたいと思います。

画像1画像2画像3

朝読読み聞かせ

画像1画像2画像3
11月19日(水)

今年度,4回目の朝読読み聞かせがありました。
今回も季節を感じられる作品や心温まる作品をたくさん読んでいただきました。
本の紹介をします。

1年生 はっぱ 
     ふゆじたくのおみせ 
2年生  森のじゃんけんぽん 
     だこだこころころ 
3年生 中をそうぞうしてみよ 
     ブレーメンのおんがくたい 
4年生  モチモチの木 
     みんながいこつ 
5年生  ほんとうのことをいってもいいの?
     うえきばちです
6年生 ストーリーテリング
      ドシュマンとドウースト

日曜参観

画像1画像2画像3
11月2日(日)

1校時に授業参観を行いました。早朝より多くの保護者,地域の方においでいただきありがとうございました。
道徳や算数科の授業に,後ろが気になりながらもやる気満々で取り組んでいる児童の様子をたくさん見ることができました。

「ひろしま教育の日」に関連した取組として,毎年この時期に“学校へ行こう”週間を実施していますが,吉島小学校は今年度10月27日(金)から11月2日(日)までの7日間を設定しました。この期間中,本当にたくさんの方に来校していただき,授業を参観したり家族や友だち,保護者や地域の方との交流を深めていただいたりしました。
 
 これからも開かれた学校づくりを,より一層推進していきたいと思います。



1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

安全管理

広島市立吉島小学校
住所:広島県広島市中区吉島西三丁目4-60
TEL:082-241-4809