最新更新日:2024/06/28
本日:count up25
昨日:53
総数:140559
「根を養う 〜他とのかかわりの中で自己をみつめる子〜」吉島小学校のホームページへようこそ

体育朝会(長縄)

画像1画像2
10月21日(火)
 
 体育朝会で縄跳びをしました。
 大縄を使い,8の字跳びを行います。各学級2チームに分かれ,両方のチームの合計回数を学級の記録として模造紙に掲示していきます。
 今後毎月一回実施するので,さらに回数が増えるよう,力を合わせて練習してほしいと思います。

後期始業式

10月14日(火)

式では校長が,前期の終わりに決めた「頑張ること」を継続し,3月が来たときそれぞれが自分なりに成長できるようにしましょうと話しました。
また昨今の交通事故や不審者の事件を受け,自分の身を守ることについても話しました。

画像1

前期終業式

10月10日(金)

8時30分より前期終業式を行いました。
式では校長が前期,無事にすごせたことの喜びを伝えるとともに,前期を振り返って話をしました。「よい子のあゆみ」を見て後期にどんなことを頑張ろうか考えてみましょう,また,気持ちのよい挨拶ができているので,さらに相手の目を見て挨拶することを心がけましょうと話しました。また,自然の力について触れ,皆既月食のこと,御嶽山の噴火,台風など自然のふしぎや自然の怖さなどについても話しました。

画像1

朝読読み聞かせ

10月1日(水)

読書の秋です。家庭でもできるだけ「読書」の時間をとってほしいと思います。

さて,今朝もボランティアの方による「朝読読み聞かせ」がありましたので本の紹介をします。

1年生
おおきなかぼちゃ   エリカ・シルバーマン   主婦の友社
ぜったいにたべないからね   ローレン・チャイルド   フレーベル社

2年生
おちばひらひら   七尾 純   偕成社
おまたせクッキー   ハッチンス   偕成社

3年生
ねずみのすもう   日本民話   すずき出版
魔女のウイニー   ユーキーポール&ヴォレリートーマス   カワイ出版

4年生
ざぼんじいさんのかきのき   すとう あきえ   岩崎書店
よかったねネッドくん   レミー・ジャーリップ   偕成社

5年生
ストーリーテリング
 1組 やせためんどり             こぐま社
 2組 お月さまの話   おはなしのろうそく25
 共通 三枚のお札   子供に語る日本の昔話2   東京子供図書館

6年生
綱渡りの男   モーディカイ・ガースティン   小峰書店
皇帝にもらった花のたね   デミ   徳間書店


画像1画像2画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

安全管理

広島市立吉島小学校
住所:広島県広島市中区吉島西三丁目4-60
TEL:082-241-4809