最新更新日:2024/06/27
本日:count up1
昨日:113
総数:140397
「根を養う 〜他とのかかわりの中で自己をみつめる子〜」吉島小学校のホームページへようこそ

薬物乱用防止教室

画像1
2月3日(火)

 講師に薬剤師の岡田甫先生と山内純子先生をお迎えし,6年生を対象とした薬物乱用防止教室を実施しました。当日は写真やグラフ等をたくさん準備していただき,具体的に薬物やタバコ,飲酒の怖さについて子どもたちに話してくださいました。
 お話の後の感想文には,「人を変えてしまう薬物,人間の脳を壊す薬物,死の可能性のある薬物,ゼッタイに使用してはいけないと思った。」「タバコを吸ったり,お酒を飲み過ぎたりすると外があることがわかった。薬物は自分だけでなく,最悪,人を傷つけたりする事件になったりすることがあるので,とても怖いと思った。薬物は岡田先生が言われたとおり,ゼッタイに手を出してはいけないもの。最初が肝心だと思った。」「断る勇気を持つことが大切だと思った。興味や関心で動かないことが大事だ。」等,子どもたちの「ダメ!ゼッタイ!」の思いが強く表れていました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

安全管理

広島市立吉島小学校
住所:広島県広島市中区吉島西三丁目4-60
TEL:082-241-4809