最新更新日:2024/06/27
本日:count up1
昨日:113
総数:140397
「根を養う 〜他とのかかわりの中で自己をみつめる子〜」吉島小学校のホームページへようこそ

「千よりも大きな数」の学習

画像1画像2
明けましておめでとうございます。
このご挨拶には、もう遅すぎるとは存じますが、どうぞ本年もよろしくお願いします。

さて、今年最初の記事は、算数の学習です。4桁の数のかきかたや数え方を、色分けした位取り表に1、10、100、1000と数カードをおいてから数を書いたり、反対に数を書いてそれを数カードであらわしたりしていきます。
 なかでも難しいのは、画像にあるような途中の位に0がある時です。
「どうして、百の位に0を書くのかな?」と考えてみました。
「百のカードが、百の位にないから」
「あいてる部屋みたいだ」
「マンションでも、あいてる部屋があるよ」
「部屋に人がいなくても、部屋はなくならないよね」
「数は数字のマンション、位は部屋なんだね」
とまとまると、なるほどとうなずいていました。

今の子どもたちは自分でお金を使ったり数えたりする機会も少なく、大きな数の実感を持ちにくくなりました。しっかり練習していきたいと思います。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

安全管理

広島市立吉島小学校
住所:広島県広島市中区吉島西三丁目4-60
TEL:082-241-4809