最新更新日:2024/06/26
本日:count up1
昨日:71
総数:365653
 令和6年6月25日(火)に授業参観が午後からあります。参観授業は13時40分から始まります。学校周辺の道路等への駐車は、近隣住民の方々に大変迷惑になっております。くれぐれも駐車されないようお願いします。

野外活動説明会

参観日の後に、野外活動説明会を行いました。
暑い中、ご参会いただきありがとうございました。
今年度は9月に行います。
夏休みの間に少しずつ準備を進めていきます。
画像1

5年生 家庭科「ソーイング はじめの一歩」

画像1画像2
 家庭科の「ソーイング はじめの一歩」の学習で,裁縫が始まりました。
 今回は,「玉結び」と「玉止め」の練習です。初めての裁縫道具にドキドキでしたが,上手に行うことができました。
 エプロン作りに向けて,裁縫道具の使い方をマスターしていきます!

5年生 授業の様子(国語科,理科)

画像1画像2
 国語科の授業で,「きいて、きいて、きいてみよう」の学習をしました。3人グループの中で,聞き手,話し手,記録者に分かれ,インタビューをしました。
 理科の授業では,「植物の発芽や成長」の学習をしました。種子の中に養分が入っているか,ヨウ素液を使って調べる実験を行いました。
 グループで協力しながら,学習を進めることができました!

新しい学級で

今年度から、体育科の最初の時間にサーキットトレーニングを行います。1つ1つの運動のポイントをみんなで確認してからスタートです。

理科では、天気の変化について学習しています。天気の変化や雲の動きには何かきまりがあるのか、天気予報や雨雲レーダーを見て調べました。
画像1
画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
広島市立東浄小学校
住所:広島県広島市東区中山新町二丁目8-1
TEL:082-280-1745