最新更新日:2024/06/13
本日:count up35
昨日:61
総数:364986
 令和6年6月25日(火)に授業参観が午後からあります。参観授業は13時40分から始まります。学校周辺の道路等への駐車は、近隣住民の方々に大変迷惑になっております。くれぐれも駐車されないようお願いします。

ひょうたんの芽が出ました。

画像1
 待ちに待った芽が出ました。まずは,ひょうたんです。6月までにはどんどん成長していくことでしょう。東浄小学校のホームページで成長を紹介していきます。チェックしながら勉強していきましょう。

楽しく作ろう 〜電池&光電池で動かそう〜

 学校が再スタートしたら,理科の勉強も始まります。4年生の理科では,電池や光電池を使って電球をつけたり車を動かしたりします。いっしょに作ったり,考えたり,実験したりしましょう。
画像1
画像2

4年生のみなさんへ

画像1
4月27日

4年生のみんなが観察をした13日には,花が咲いていたサクラの木でしたが,2週間たった今は葉っぱがいっぱいです。こうして季節が変わっていきます。家のまわりでも,季節の変化を見つけたいですね。

ヘチマの種を植えました!!

画像1
 みなさん、元気に過ごしていますか。先生たちは,理科の学習で観察を行うヘチマの種を植えました。毎日水やりをして大切に育てていきます。
 
 休業が長く続いていますが,計画的に課題に取り組む・夜ふかしをしない・なわとびなどにチャレンジして体力を高めるなど,規則正しい生活を送ってください。みなさんに会える日を先生たちは楽しみにしています。
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立東浄小学校
住所:広島県広島市東区中山新町二丁目8-1
TEL:082-280-1745