最新更新日:2024/07/01
本日:count up7
昨日:273
総数:230041
大河小学校ホームページへようこそ。 大河小学校では、教育目標を「創造性豊かで、心やさしく、たくましく生きる子どもの育成」とし、「考える子、思いやりのある子、たくましい子」をめざす子どもの姿として取組を進めます。

長縄大会

画像1 画像1
 2月9日(火)の大休憩に運動委員会主催の長縄大会がありました。6年生は3クラスともこの日に向けて練習を積み重ねてきました。
 6分間で250回を目標に跳びます。笛の合図で始まると,どのクラスからも回数を数える声や「どんまい」という声が聞こえてきました。6分間集中して跳んだ結果,3クラスとも400回を超える新記録が出ました。終わりの笛が鳴った時には,どのクラスからも喜びの声が上がっていました。
 クラスのみんなで団結して頑張る,頑張った後には達成感が待っている,とても良い経験になったのではないかなと思います。長縄練習で培った団結力を持って,卒業まで駆け抜けていってほしいなと思います。

こころの劇場・平和公園記念碑めぐり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 過ごしやすい天気の中,8日(火)に,こころの劇場と平和公園記念碑めぐりへ行きました。
 今年のこころの劇場の題目は『むかしむかしゾウがきた』でした。「生命の大切さ」や「人を思いやる心」など,この演劇を通して子どもたちが何かを感じてくれていればと思います。
 昼からは,平和公園記念碑めぐりをしました。平和への思いを自分なりに考えながら回ったことだと思います。
 歩くときや観劇中など,マナー良く過ごすことができていました。

スマホ・ケータイ安全教室

画像1 画像1 画像2 画像2
 2日(水)の5時間目に,NTTドコモの方に来ていただき「スマホ・ケータイ安全教室」を行っていただきました。
 「誘い出し」や「コミュニケーショントラブル」など,インターネットを通しての問題点や使用する時に大事なことも教えていただきました。
1.ルールやマナーを守って,正しく使う。
2.フィルタリングを上手に使う。
3.何かあったら,家族,先生,周りの大人に相談する。

 また,スマホを触ったことがある児童はとても多かったですが,家庭でルールを決めて使っている児童はとても少なかったです。子どもたちがトラブルに巻き込まれず安心して使うためにも,ルールをご家庭で再度確認していただきたいと思います。
 そして,寒い中,参観に多数ご参加していただきありがとうございました。

まちに待った修学旅行!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月28・29日に山口・北九州方面へ修学旅行に行きました。1年生が作ってくれたてるてる坊主のおかげで,2日間とも晴れて,過ごしやすい中,活動することができました。
 秋芳洞では,自然が何億年もかけて作り上げた神秘的な世界を目の当たりにしました。
 海響館では,イルカとアシカのパフォーマンスに圧倒されていました。
 絵付け体験では,世界に1つだけの湯飲みを作り,ご飯はお腹いっぱいになるまで何杯もおかわりしていた子どもたちもいました。
 2日目は,いのちのたび博物館に行きました。エンバイラマ館では恐竜の鳴き声を聞いたり絶滅した理由を学んだりしていました。
 そして,多くの子どもたちが一番楽しみにしていたスペースワールドです。絶叫系に果敢に挑戦したりおいしい物を食べたりなど,あっという間の時間だったようです。
 2日間を通して,子どもたちはお互いに声をかけ合いながら,グループの人と協力しながら過ごしていました。班長,生活係,室長など,任された仕事には責任をもって取り組んでいました。そして,普段なかなか話していなかった友達とも一緒に行動することで,友達の輪が広がるきっかけとなったのではないでしょうか。修学旅行で学んだことを忘れず,残りの小学校生活を充実させていってほしいと思います。
 

学年ドッジボール!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 心配されていた台風の影響もなく無事に登校できたので,3時間目は学年ドッジボールをしました。1組対2組,2組対3組,3組対1組,女子対女子,男子対男子など,たくさん試合をしました。数々のスーパープレーに歓声が上がったり,応援の声があちこちから聞こえてきたりしました。試合の様子はぜひお子さんに聞いてみてください。

THE SOHRAN 〜輝き〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5月30日(土)に運動会を行いました。過ごしやすい天気の中,子どもたちは最後の運動会を全力でやり抜きました。特に,「THE SOHRAN 〜輝き〜」は今までで最高の演技になりました。入退場門に並んだ時から子どもたちの表情は緊張感に包まれていましたが,ほどよいくらいに引き締まっていました。係の仕事をしたり応援をしたり,自分の競技に出たりなど,体力的には疲れていたと思いますが,子どもたちは力の限り体を動かし声を出していました。子どもたちの姿から,ソーランに対する思いがひしひしと伝わってきました。終わったあとの子どもたちの達成感に満ち溢れた表情が印象的でした。本当に最高の演技でした!

1年生との遠足

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 27日(月)に小学校最後の遠足に行きました。6年生は1年生と手をつないでの遠足でした。
 まず,校庭でペアの1年生と初めて顔合わせ(なかよし集会)をしました。自分の名前と好きなものを紹介し合いました。各クラスの代表委員会の児童が司会をしましたが,どの子もはきはきとした声で上手に進めることができました。
 そして,いよいよ出発しました。比治山に着いてからは,まず,なかよし集会ゲームをしました。児童会役員が主体となり,猛獣狩りゲームと貨物列車をしました。どちらのゲームもすごく盛り上がりました。ここでも,児童会役員の司会ぶりは立派でした。
 その後,自由時間となったので,ペアでおにごっこや長縄など,様々な遊びをして楽しい時間を過ごしていました。
 お弁当を食べた後も元気に遊んでいました。
 帰る時も6年生はしっかり1年生の安全に気を付けながら帰ることができました。
 6年生の頑張りで,誰も怪我することなくとても楽しい遠足になったようです。疲れた中にも充実感に溢れた表情をしていました。

1年生をむかえる会

画像1 画像1 画像2 画像2
 4月24日の3時間目に,全校で「1年生をむかえる会」を行いました。6年生はこの会のために,会場準備をしたり1年生へのプレゼントを作ったりしました。
 6年生からのプレゼントは「遊び券」です。1年生が喜ぶような絵と文をカードに書き,それを妖怪ウォッチのウィスパーの中に入れて渡しました。その時,クラスごとに呼びかけをしましたが,どのクラスも息の合った素晴らしい呼びかけを行うことができました。1年生にはこの「遊び券」を使ってもらって,たくさん6年生と遊んでほしいと思います。
 1年生をむかえる会での6年生の態度は立派でした。これからも様々な行事がありますが,6年生としての自覚を持ち,行動していって欲しいと思います。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
広島市立大河小学校
住所:広島県広島市南区旭一丁目8-1
TEL:082-253-4116