最新更新日:2024/06/10
本日:count up2
昨日:91
総数:233758
祝 令和5年度広島市学校保健推進学校表彰「学校保健推進特別賞」受賞(17年連続)

タベルンジャー週間

 6月20日(月)から24日(金)までの1週間はタベルンジャー週間です。
 たくさんの命をいただいていることや、たくさんの方々のおかげでおいしい給食を食べることができることに感謝しながら、大切に食べたいです。
 月曜日には、栄養の大切さについて、テレビ放送で学びました。
画像1画像2

運動会の応援の様子

 赤組、白組の各応援団のリードのもと、子どもたちは精いっぱいの応援をしました。
画像1
画像2

運動会 女子男子選手リレー

画像1
 午前の終わりに女子選手リレー、午後の終わりに男子選手リレーがありました。
5・6年生のバトンパスはさすがという感じで、とてもスムーズでした。各選手がトラック1周走るのですが速くて、あっという間に次の選手が走り始めています。
 手に汗握るデッドヒート、抜きつ抜かれつのスピード戦は見ごたえたっぷりでした。
画像2

運動会開会式

 5月28日(土)に第39回運動会が行われました。”挑戦!かがやく笑顔 仲間を信じてつき進め 元気100% 燃え上がれ”のスローガンのもと、これまでの練習の成果を発揮しようと、やる気満々で子どもたちは開会式に臨みました。
小雨がぱらつきましたが、みんなの元気で吹き飛ばしました。開会式のお話を良い姿勢で聞き、準備体操も安北小「3分間エクササイズ」をし、いよいよ運動会が始まります。
画像1
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/3 入学受け付け
広島市立安北小学校
住所:広島県広島市安佐南区高取北二丁目30-1
TEL:082-872-0881