最新更新日:2024/06/13
本日:count up74
昨日:93
総数:234018
祝 令和5年度広島市学校保健推進学校表彰「学校保健推進特別賞」受賞(17年連続)

全体練習

 5月22日(金)に第1回目の運動会全体練習がありました。
 行進の仕方、止まり方、礼の仕方等を学習しました。
 次に、応援の仕方を練習しました。元気できびきびした応援団の声に合わせて、みんな一生懸命に練習しました。運動会では赤組・白組の優勝をめざして、大きな声で応援します。
画像1
画像2
画像3

全校朝会

 5月14日(木)の全校朝会では、気持ちよいあいさつや、身だしなみについて考えました。
 運営部の子どもたちが、あいさつの仕方や、服装を見せてくれました。○×クイズどをして楽しく学ぶことができました。
画像1画像2

音楽朝会

 5月21日(木)音楽朝会がありました。校歌や、運動会の歌を元気よく練習しました。
画像1画像2

ラジオ体操の練習

 5月19日(火)のあらたにタイムでは、赤白の運動会の並び方で、ラジオ体操の練習をしました。左に向かって先にやること、手の曲げ方の向きなどをしっかり習いました。みんなで元気に体操しました。
 運動会まで、あと10日余りになりました。どの学年も一生懸命に練習しています。
画像1画像2

応援団の練習

 5月7日から運動会の練習が始まりました。
 応援団の練習も熱が入ってきました。大休憩、昼休憩に、自分たちの練習の合間を縫って赤白に分かれて練習します。赤、白、黄、青のポンポンが美しく揺れます。きりりと巻いた鉢巻もりりしいです。
 本番がとても楽しみです。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/31 入学受け付け準備
4/1 入学受け付け
広島市立安北小学校
住所:広島県広島市安佐南区高取北二丁目30-1
TEL:082-872-0881