最新更新日:2024/06/25
本日:count up70
昨日:114
総数:232437
6月の主な行事   25日(火)SC相談日   27日(木)全校4時間授業(たんぽぽ学級は5時間授業)   28日(金)参観懇談会(高学年)  7月の主な行事   1日(月)本日より夏期日課  3年校外学習(公民館)   2日(火)スクールカウンセラー相談日   口田中学校職場体験〜4日   8日(月)学校司書来校〜12日   大掃除週間   9日(火)6年2組以外4時間授業   スクールカウンセラー相談日   5年1組訪問給食   11日(木)2年校外学習(公民館)   12日(金)避難訓練(不審者対応)  5年2組訪問給食   16日(火)スクールカウンセラー相談日   5年3組訪問給食   18日(木)登校指導   19日(金)学校朝会  給食終了   20日(土)夏季休業   22日(月)教育相談(希望者)   

修学旅行76

うどん作りが始まりました。
画像1
画像2
画像3

修学旅行78

説明を聞いて、エプロンをつけました。
画像1
画像2
画像3

修学旅行77

今日の一つ目の目的地、中野うどん学校に到着しました。
画像1
画像2

修学旅行76

ホテルを出発しました。

予定より10分早いです。
時間をしっかりと守ることができた6年生さんです。

修学旅行二日目の活動にはいります。
画像1

修学旅行75

退館式をしています。

貴重な経験をさせていただきありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

修学旅行74

ソフトクリームやアイスクリームは、いろいろな種類の中から選びます。
トッピングもあり、美味しそうに盛り付けていました。
画像1
画像2
画像3

修学旅行73

飲み物やデザートもあります。
画像1
画像2
画像3

修学旅行72

いただきます。

朝食もバイキングです。

シェフ特製のフレンチトーストは熱々で美味しかったです。
画像1
画像2
画像3

修学旅行71

朝食前に先生の話を聞いています。

たくさんの諸注意をしっかりと確認しながら聞きました。

朝食後は、バスに乗るまで班で協力して行動します。
画像1
画像2
画像3

修学旅行70

バッチリです。
画像1
画像2
画像3

修学旅行69

おはようございます。

準備できました。
画像1

修学旅行68

おはようございます。
修学旅行二日目になりました。

6時に起床し、荷物の整理や活動の準備をします。

昨日は、レオマワールドでたっぷり遊び、夜はカニの食べ放題やデザート付きの夕食をいただき、楽しい1日を過ごしました。

6年生さんは時間を守ることや班で協力すること等、相手意識をもって活動することができました。素晴らしかったです。

今日は、天候によって多少、活動の変更がかんがえられますが、内容は予定通りです。

今日一日、よろしくお願いします。
画像1

修学旅行67

室長会議をしています。
画像1
画像2

修学旅行66

ごちそうさまでした。

美味しかったです。
画像1
画像2

修学旅行65

食べられる量だけ取っています。
お腹すいたー
画像1
画像2

修学旅行64

バイキングです。
カニの食べ放題もあります。
画像1
画像2
画像3

修学旅行63

夕食の時間になりました。

いただきます。
画像1
画像2

修学旅行62

部屋でくつろいでいます。
画像1
画像2
画像3

修学旅行61

部屋でくつろいでいます。
画像1
画像2
画像3

修学旅行60

部屋でくつろいでいます。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

学校便り

英語科部会

PTA

お知らせ

シラバス

広島市立口田東小学校
住所:広島県広島市安佐北区口田二丁目1-1
TEL:082-843-4864